うちの辺りが紅葉し始めたので、与平沼に行きました。

しっぽは下がっていますが、
慣れたところなので、虹はサクサク歩いていきます。

緑がちょっとむすっとしているのは、
山なので一昨日の雨の湿り気が残っているんです。
整備されているとはいえ、獣道みたいなところを歩くので、
「あんよがきもちわるぅ~い」と・・

虹は、一生懸命、鴨さんを見ています。

橋の上は濡れていないから、サクサク歩き始めた緑。

虹はたったか階段を上れるんですが、
緑には一段が高くて、「よっこらしょ」なんです。
で、こんなに差がついてしまいます。
リードにあまりがなくなった時点で、
虹はちゃんと待って、側まで来たらまた上るよい子です。

こちらは、下りなので

新しいカメラは、これくらいの距離のピント合わせが素早くない・・
ちとピンボケですが、こういう風に並ぶのはあまりないことなので。

緑にスイッチが入ると、置いて行かれますぅ。

でっかい落ち葉は、「朴」です。
朴葉味噌にする。
緑と比べるとどれくらい大きいかわかりますよね。
現役時代、拾っていっては子どもたちとお面にしていました。

白鳥さん、来ましたよ。
夜、月明かりの中を渡って来るのよね。
昨晩、声を聞いたんです。
で、肝心の「紅葉」でございます。



松が多いんですが、基本は雑木の森です。
なので、全山燃えるような赤には、なりませぬ。
黄葉の方が多いです。
最初の赤いのは、「山桜」です。
3枚目は、「櫨(はぜ)」です。

秋桜がとてもとてもきれいでした。

しっぽは下がっていますが、
慣れたところなので、虹はサクサク歩いていきます。

緑がちょっとむすっとしているのは、
山なので一昨日の雨の湿り気が残っているんです。
整備されているとはいえ、獣道みたいなところを歩くので、
「あんよがきもちわるぅ~い」と・・

虹は、一生懸命、鴨さんを見ています。

橋の上は濡れていないから、サクサク歩き始めた緑。

虹はたったか階段を上れるんですが、
緑には一段が高くて、「よっこらしょ」なんです。
で、こんなに差がついてしまいます。
リードにあまりがなくなった時点で、
虹はちゃんと待って、側まで来たらまた上るよい子です。

こちらは、下りなので

新しいカメラは、これくらいの距離のピント合わせが素早くない・・
ちとピンボケですが、こういう風に並ぶのはあまりないことなので。

緑にスイッチが入ると、置いて行かれますぅ。

でっかい落ち葉は、「朴」です。
朴葉味噌にする。
緑と比べるとどれくらい大きいかわかりますよね。
現役時代、拾っていっては子どもたちとお面にしていました。

白鳥さん、来ましたよ。
夜、月明かりの中を渡って来るのよね。
昨晩、声を聞いたんです。
で、肝心の「紅葉」でございます。



松が多いんですが、基本は雑木の森です。
なので、全山燃えるような赤には、なりませぬ。
黄葉の方が多いです。
最初の赤いのは、「山桜」です。
3枚目は、「櫨(はぜ)」です。

秋桜がとてもとてもきれいでした。