ピンボケなんです。
動き回っているもので、一部が。
緑は「好み」がはっきりしている子です。
で、気に入るポジションを見つけるまで、
くるくる、くるくる、くるくる。




見ている方が、目が回りそう・・
コテンと寝るのよ、虹は。
性格の違いと言えば、それまでですけど。

何を「むっ」としているの。
で、虹は何をしているかというと。



咲いちゃいました・・
一才桜です。
苗木を買ったんですが、日当たりが良すぎる我が家の夏を越せませんでした。
が、にょきにょきと枝が伸びてきたんです。
接ぎ木の苗だったその台木の、元気いっぱいの大島桜が。
3年後、枯れたと思った一才桜から、にょきにょきと。
先日、花芽が膨らんできたと思ったら、デス。
本来なら、染井吉野の後にさくのよ。

もうひとつ、「植物はすごいっ」というのを。
介護が大変な時に枯らしてしまいました。
ふにゃふにゃになった一節を、生き返って!!と。
それから4年です。
毎年少しずつ大きくなって、増えました。
で、今年はたくさん花芽がついています。
可憐でしょ?
手をかけるとちゃんと応えてくれるのよね。
動き回っているもので、一部が。
緑は「好み」がはっきりしている子です。
で、気に入るポジションを見つけるまで、
くるくる、くるくる、くるくる。




見ている方が、目が回りそう・・
コテンと寝るのよ、虹は。
性格の違いと言えば、それまでですけど。

何を「むっ」としているの。
で、虹は何をしているかというと。



咲いちゃいました・・
一才桜です。
苗木を買ったんですが、日当たりが良すぎる我が家の夏を越せませんでした。
が、にょきにょきと枝が伸びてきたんです。
接ぎ木の苗だったその台木の、元気いっぱいの大島桜が。
3年後、枯れたと思った一才桜から、にょきにょきと。
先日、花芽が膨らんできたと思ったら、デス。
本来なら、染井吉野の後にさくのよ。

もうひとつ、「植物はすごいっ」というのを。
介護が大変な時に枯らしてしまいました。
ふにゃふにゃになった一節を、生き返って!!と。
それから4年です。
毎年少しずつ大きくなって、増えました。
で、今年はたくさん花芽がついています。
可憐でしょ?
手をかけるとちゃんと応えてくれるのよね。