しっぽのかぁちゃん

ちびっちゃいけれど、肝は太い 緑

恥ずかしがり屋だけれど、心は広い 虹

草取りに

2021-09-11 21:29:39 | 日記




菩提寺のお地蔵さまです。



仏さまのお顔にあれこれというものではないとは思いますが、



人が作ったものです。



好みですぅとか、好みでないデスと言ってもよろしいかと。




天台寺(岩手県浄法寺町)のお地蔵さまの次に心に響くお顔です。











我が家にはもったいない由緒正しきお寺というのが、



この参道で分かっていただけるでしょうか。



お寺の格がしのばれますでしょ。









その割には山門はこじんまり。



そういうところは質素。



臨済宗ですもの。










どこの草取りかというと、墓所のです。



秋のお彼岸を前に。



草はそんなでもなかったですが、長雨のせいで墓碑がずいぶんと。



もう一回ハードブラシ持参で来ないと。








ご本尊さまに緑虹もお参り。



「のんのん」は理解していますが、



「なんでここ?」の虹。



緑はちゃんと覚えています。










樹齢400年超の赤松です。


まことに立派、威風堂々です。








数ある百日紅(さるすべり)の中で、


こちらが一番きれいな「紅」だと思いまする。




花の期間が長い、百日の紅だからこう書くのでしょう。



雅な表現だなとは思いますが、読み手には不親切かなぁ。




その昔、季語の勉強は、読めない漢字を覚えることでもありました。















ドライブして、


いっぱい散歩して、


たらふくご飯を食べて、



満足満足。





かぁちゃんは、



長雨ですくすくすく~~と伸びた芝刈をいたします。

かぁちゃん争奪戦

2021-09-08 19:05:36 | 日記
雨が降り続いて、散歩に行けないと溜る不満。


向かう方向は、「かぁちゃんかまって」






緑がベンチの上に乗ってくるのは、ごはんの時と甘えんぼしたいとき。







座布団を一枚献上。


違うって?


その視線はなんでござろう?






だっこ、だそうです・・・


あんまり言わないので、ご希望の際にはかなえることにしております。









どぉしたかなぁ~~





なにかなぁ~


もちろん虹は自力で、ぴょん。






かくて始まる「かぁちゃん争奪戦」


じりじりと迫る虹。



頼むから、膝の上でしないでよ。


虹の体重と願いがこもった前足が、膝に食い込むのでございます。








しつこく緑を嘗め回す。


で、怒られる。





虹、一応反省。






でも諦めない。







しつこいのよぉ。










で、勝利。








が、圧をかける緑。







負けちゃうのよ、虹は。






黄昏る虹

2021-09-05 19:37:25 | 日記




どこまでも穏やかで明るい虹。



しかられれば、しょぼんとしますけど、



4歳、オトナになれば、そんなこともほとんどないです。



にこにこと楽しそうにしているのがいつも。



こうやってお外を眺めることはします。


しますが、ほとんど一瞬。


もう、15分見ているのよ。



なにか悩み事でも?








「へっ?」


そうだよねぇ~


そうは思うけどサ




話しかけたら、とたんに逃亡。






何か誤解した?



目がきょとっているよ・・







「別にいいんじゃない」


「静かで」



「ゆっくりお昼寝できていいでしょう」





そうですかぁ。




♪ふんふんふん

2021-09-02 15:12:23 | 日記
ふたりともドライブ大好き。



キーにつけている鈴が、シャリンと鳴ると飛んできます。








基本的には連れて行きますが、車の中でお留守番があるとき、



車内が高温になる時期は、お留守番です。








ふたりともキャリーに手をかけてこの体勢です。









この日はちと長距離でした。



虹は飽きてくると・・



おまけに帰り道。











緑は、ずぅ~っとこうなんです。



虹が寝ころんじゃうと、



ちゅうをしにきたり、ちょっかいを出すやつがいないので、



まことに快適らしく、



♪ふんふんふん という感じ








虹は時々緑を見て、



「よくやるよなぁ~」という表情になります。









「やってらんねぇ」だそうです。








「なにかご意見でも」





あるよぉ~



そんな眠そうな顔をしているのなら、



ちょっと休憩したら?



と思うけれど。



頑固狆は言うことを聞くわけないもん。




目をしょぼしょぼさせながらも、♪ふんふんふん




で、うちに付いたらバタンキューです。