ぐうたら主婦 きっとの暮らしと遊び

ヘタレな主婦の山歩きとぐうたらな生活の中で思ったことなどを書き連ねてみました。

MICHI-KUSA

2014-12-30 14:39:01 | 使ってみた
時々、セレクトショップなんかで見かける。
ガラス製でペーパーウエイトみたいなおおきさで
剣山みたいなプラスチック製のたわしみたいなのが入ってる。
れっきとした一輪挿しだそうだ。

道端に生えてる雑草などをちぎってきて、その針山に挿す、のではなく
とげとげの間に立てると、あら不思議。
どんなものでも立つ、小さければちいさいなりに。

それに松葉を挿してみた。
クリスタルの一輪挿しに挿そうと思った枝の松葉がちと多すぎたので
それを取って挿してみた。
なんだか面白い感じになった。
これで南天の赤い実でもあればばっちりお正月な感じになる。
写真載せられないのが残念!

大掃除

2014-12-30 13:56:02 | 日記
嫌で嫌でしょうがない、掃除。

重たい腰をあげ、よっこらしょっと掃除を始めたが、
この年になってくると(わしだけか?)1時間たってもエンジンがかからなくて困った。
それでもトロトロと茶の間だけはまず、綺麗にした。
テレビ台には松葉なんかも飾っちゃった。(松、ではなく”松葉”なのです。)

1時半にもなったのでおにぎりなどを作って食べ、ちょっと一休み。
もう少ししたら洗濯物を入れて畳んでしまって台所と窓ガラスをやろうかと。

わたしの部屋兼備蓄部屋も何とかしないとなあ・・・・。((((;゜Д゜)))