晴れたけど、
明日から仕事だし、山へも行ってないので
(ホントは早出して設楽の山へ行く計画でおったが、朝は血圧が上がらず
牛子の朝ごはんと弁当を作ってやるのでいっぱいいっぱい)
そんな牛子はきょうも
こんなオベントウを持って朝6時前に出かけて行った。
牛子が母の日に何か買ってくれるというのでネットで山道具を探していたら
結局スタッフバッグをブックマークしていた。
本当はパタゴニアのパンツがいいなあ、とか思っていたが
予算オーバーなのでそれは自分で買う事にして・・・・。
以前、山登ラーな女優の市毛良枝さんがテレビで言ってた。
「スタッフバッグって、ついつい集めちゃうんですよね~。そんなに集めてどうするんだ?
って言われるんですけどね~。」
わかるわかるゥ~。
よーくわかります。
まだまだザックに入ってたり、牛子のリュックに入ってるのを集めると
15枚以上はあると思う。
左上からSea to summit ,seal line,podsacs,
左下からisukaが2個、OR.
あと写真はないが、EQUINOXとか。
今回狙ってるのがグラナイトギア。
どれが一番丁寧かというと、
シートゥーサミットも、シールラインもpod sacsも縫い目にシームテープがあててあって
ちゃんと役目を果たしている。
isukaはシームテープはあててないが
ファスナーは止水加工してあるし、中身の縫い目はすべてテープで補強してある。
ORもアウトドアの有名ブランドなだけに生地の色も綺麗だし、縫製も丁寧。
惜しいのはシームテープがあててないことと、縫い目が大きいこと。
もう少し細かい縫い目で縫ってくれると言う事ないのです。
後は、縫い目の処理も切りっぱなしだったりするのでファスナーに生地の繊維が
引っかかってしまう。
基本、安いものではないので当然といえば当然かもしれません。
後は、国内のガレージメーカーも結構色々と面白いものを作ってらっしゃるので
そちらも物色しようと思う。
明日から仕事だし、山へも行ってないので
(ホントは早出して設楽の山へ行く計画でおったが、朝は血圧が上がらず
牛子の朝ごはんと弁当を作ってやるのでいっぱいいっぱい)
そんな牛子はきょうも
こんなオベントウを持って朝6時前に出かけて行った。
牛子が母の日に何か買ってくれるというのでネットで山道具を探していたら
結局スタッフバッグをブックマークしていた。
本当はパタゴニアのパンツがいいなあ、とか思っていたが
予算オーバーなのでそれは自分で買う事にして・・・・。
以前、山登ラーな女優の市毛良枝さんがテレビで言ってた。
「スタッフバッグって、ついつい集めちゃうんですよね~。そんなに集めてどうするんだ?
って言われるんですけどね~。」
わかるわかるゥ~。
よーくわかります。
まだまだザックに入ってたり、牛子のリュックに入ってるのを集めると
15枚以上はあると思う。
左上からSea to summit ,seal line,podsacs,
左下からisukaが2個、OR.
あと写真はないが、EQUINOXとか。
今回狙ってるのがグラナイトギア。
どれが一番丁寧かというと、
シートゥーサミットも、シールラインもpod sacsも縫い目にシームテープがあててあって
ちゃんと役目を果たしている。
isukaはシームテープはあててないが
ファスナーは止水加工してあるし、中身の縫い目はすべてテープで補強してある。
ORもアウトドアの有名ブランドなだけに生地の色も綺麗だし、縫製も丁寧。
惜しいのはシームテープがあててないことと、縫い目が大きいこと。
もう少し細かい縫い目で縫ってくれると言う事ないのです。
後は、縫い目の処理も切りっぱなしだったりするのでファスナーに生地の繊維が
引っかかってしまう。
基本、安いものではないので当然といえば当然かもしれません。
後は、国内のガレージメーカーも結構色々と面白いものを作ってらっしゃるので
そちらも物色しようと思う。