ぐうたら主婦 きっとの暮らしと遊び

ヘタレな主婦の山歩きとぐうたらな生活の中で思ったことなどを書き連ねてみました。

膝が・・

2017-03-27 22:42:36 | 日記
数年前から膝が痛くて、勤務先の現場から休憩室への階段がキツくてたまらんかったのが
(1階から2階へ上がるだけなのに階段は3階分ある。)
この2-3日、なんだか軽く感じられる。

そう思って川売の梅まつりで川に降りたり登ったりしていた時、膝がスッキリ軽いことに気がついた。

あれ?いつもは膝が自分の膝じゃないくらい重くて、坂道登るのが苦痛だったのが
スイスイ登れちゃう。

今年初めから始業時のミーティングの後、ナントカ体操とかをさせられていて、
肩入れとか、腕回しとか、スクワットとか、腿のストレッチなどを本当に少しだけずつやっていたのが、
ここへきて効き出したのか?
腿のストレッチなど左右一回ずつしかやっていない。
スクワットなども10回しかやらない。(それでも痛い膝にはちっと辛かったが)

この2-3日、その腿のストレッチの左側ができるようになってきた。
そして、スクワットもだんだん膝が曲がるようになってきた。(痛いのは痛いが)

これは不思議だ。

そうそう、牛子に飲ませようと買ってあった葉酸(2瓶買っておいたので)も
試しに飲んだらなんだかいい感じなので、結局1つは自分用に開けてしまった。
それも効いてるのか?ピクノジェノールと葉酸は子宮に良いらしく、おなごは子宮の安定が全てに影響するとか、ってなんかで読んだっけ。あれも本当だったなあと自分の体で試して思っている。

とにかく、膝の調子が良いのはありがたい。

今日、仕事中ショクチョーにそんな話をしていた。
ショクチョーによれば他社でも似たような体操を取り入れたところ、結構調子がいいと言う話が
出てるらしい。

川売(かおれ)の梅まつり

2017-03-25 12:12:30 | 日記
まだ梅は咲いているだろうかと出かけてみた。
相方は行った事がなさそうで、昨日夕方のニュースでちょっと流れていたので
「ここへ行きたいんだって!」

別に自分1人でも行けるんだけど(前にばあばを連れてったので)
相方にも見せといてやろうかと。

「梅干しあるよ」
相方を釣るにはこの言葉が一番。

さて、久しぶりの海老のまちを抜けて奥へ奥へ・・・













集落に着く前からこんな感じ。



集落。














川があったので降りてみた。






木の橋が。



上流はなかなか岩が・・・。



この、ぼんやりした曇り空が大好き。



なかなか険しい山に囲まれてる。






後ろの斜面は(と言うか絶壁)岩です。



帰りはいつものようにもっくる新城でシシ肉コロッケを。

名古屋城天守閣木造再建決定。

2017-03-23 18:53:30 | 日記
私は名古屋市民ではないが、名古屋城天守閣の木造再建してくれんかな、とずっと思っていたので、
この度それが決定したとかで何か嬉しい。


城は木造でなくちゃ。

犬山城は学生の頃に何度も行って、国宝の茶室も見せてもらったが
やっぱり木造でなければ感じられない空間があるものだ。
建造費は入場料で賄うそうだが、それよりも寄付を募った方が手っ取り早いし、
方法によっては多くの人の賛同を得られるのではないかと思う。

城ではないけれど、30年ほど前に結婚が決まった友人と記念に奈良を旅行した事があった。
奈良は結構何度も行ってたが、その時にたまたま訪れた正倉院が工事中で
しかも寄付受け付けなるものがあって、瓦を1枚3000円(確かそれくらい)で寄進すると
瓦の裏側に自分の住所と名前を墨と筆で書く事ができた。
あれはなかなかいい思い出になった。今でも正倉院が映ると「あの中の瓦の1枚にわたしの名前が書いたるど、うふふっ。」って思う。
結構な人が寄進していたから あれだけでも資金がたくさん集まったんじゃないだろうか。

名古屋城もそうすれば?
熊本城みたいなシステムだってできる。



コッチャンその後

2017-03-22 23:29:42 | 日記
コッチャンは相変わらずマイペースで元気にやっている。

やる気はあるんだが酷かった空回りも最近やっと少し落ち着いてきた。
わからない事は少しずつだが聞くようになり、
少しホッとしている。

昨日今日も一緒に仕事をしていて、リフトが自分の立っている位置の後ろを通る時に
「通りまあーす!」
と言ってハンチョー君が通ろうとするのだが、コッチャンが作業机の所に立ったままいるので
当たりそうで躊躇していた。(この場所をリフトが通るのはごく稀な事)
コッチャンは体を机にくっつけたまま動こうとしないので
「こっちへ避けてあげなさい」
と言って机の横の空間を指差した。

「あなたが動いてあげないと。リフトに当たったりして怪我でもしたら大変。ローサイになっちゃうんだよ!ローサイメンドくさいよ、尋問よ、尋問。」

「あ、そうですね」
と言ってたが。

その他、いろいろと普通では考えられない事をやってくれるので
「何回でも注意するでねっ!」宣言までしてしまった。
多分、自分の周りで先輩たちが作業ミスをやらかしたり、2人作業なのに2人でちゃんと
話合わなかった為にトンデモナイ事になってたり、というのを見
朝のミーティングで注意されているのを聞いたりして思うところもあるのかもしれない。

まだちょっと「気がつかないフリ」をする傾向があるので
今朝も「お願いします!」
とこちらから言ってやった。
「お願いします」と「ありがとうございました」が言えないのだ。
で、朝から注意。
ふたり作業だからね。お互い迷惑かけるけどごめんね、という意味もあってちゃんと言わないとね。
(何でこんな事から言わなきゃいけないんだろー?)

もう3ヶ月になるし、言う事聞かないから「自分で頭打つまで勝手にやってろ」
と思ってたが、やっぱりどうしても指示をしてしまう。
8年目ちゃんも最近どうも中堅らしくない仕事の仕方が目につくので
ついつい注意してしまった。親分やてーやんに相談したら
てーやんは「それはショクチョーが言うことじゃん。」
と予想通りの返事をくれた。
でもさあ、ショクチョーがどう言う風に注意してくれるかわからんし、
いつになるかわからんし、このままだと8年目ちゃんも浮いちゃうと思うじゃんね?

と、結局私も先輩の意見は聞いても我が道を行ってしまった。 チャンチャン。

赤十字救急法救急員資格継続講習申し込み

2017-03-21 23:56:28 | 日記
そう言えば、ちょっと前に赤十字にメールして問い合わせておいた
「今回で継続講習は終わり」
という件であれからすぐに回答があって、理由を教えてくれた。
やはり、年々変更があったり状況の変化があったりで継続講習だけでは新しい知識や
手当を学ぶのは不可能らしいという事で。今回継続講習を済ませたら後5年伸ばしてくれるが
5年経ったらまた3日間新たに一から出直すということらしい。

今夜、そう言えば継続講習の日程どうなってるかな?
以前に見たときは地元はすでに終わっていて名古屋の赤十字まで行かなくちゃならない状況だったけど、
とページを開いてドキッ。
自分の資格カードの期限が9月上旬。
地元の講習会が8月中旬。
ギリギリだった。
申込受付中だったので迷わず申込手続き終了。
今回何とか講習についていけたとしても、5年経ったら還暦を過ぎているから
多分もう無理だろうなあ。また三日間あの緊張感に耐えられんわ。

まだ時間があるので質問事項など整理し、おさらいをしておかないと
何もかもすっかり忘れてしまって右往左往しても何だかな〜だし、グループになる人達に迷惑をかけても
いけないし。(知らん人ばっかりなので笑ってごまかすわけにもいかず)
3年なんてあっという間だった。