リアフェンダーに左ウィンカーを取り付けた。
ウィンカーの基部からハンダで配線の付け替え、延長
ナンバープレートや、ウィンカー類の付いてる黒い部分は、デュラボルトの赤いボルトを使用し、裏で蝶ネジを使って固定。
これで簡単に取り外せます。
真ん中の青いボルトは、キャリアを付ける時に使用します。
右のウィンカーや配線関係は、部品が足らなかったので週末まで無理っぽい。
なかなか時間が取れず作業が進まな . . . 本文を読む
最新記事
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
- はまきち/息子にノートパソコン・・・。
- ちば乃木/息子にノートパソコン・・・。
- りんどう/アクセサリー作りの手伝い・・・。
- はまきち/クマー!おめでとう!
- クマー/クマー!おめでとう!
- はまきち/久しぶりのWRE125
- はまきち/部屋から消えたものは・・・。
- たぬきち/部屋から消えたものは・・・。
- 通りすがり/Zenfone2 LCD交換・・・。
- はまきち/Zenfone2 LCD交換・・・。
バックナンバー
ブックマーク
- ㈱AMS
- レッカーのことならココ
- FireRoadster
- ロードスターまた乗りたいなあ・・・。