組上げようと思ったんだが、アウターケーブルが無かった。
ブレーキラインとレバーの一調整のみで終了・・・。
このモデルはV800もそうだったんだが、リアのキャリパー位置は要調整である。
上に3ミリ、下に2.5ミリのスペーサーを入れた。
レフティはラインをどこに通すかが難しい。
シバキまくってレフティを外してからラインを通し直した><
さてハンドルの上を通すのがいいのか、下がいいのか悩むなぁ・・ . . . 本文を読む
最新記事
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
- はまきち/息子にノートパソコン・・・。
- ちば乃木/息子にノートパソコン・・・。
- りんどう/アクセサリー作りの手伝い・・・。
- はまきち/クマー!おめでとう!
- クマー/クマー!おめでとう!
- はまきち/久しぶりのWRE125
- はまきち/部屋から消えたものは・・・。
- たぬきち/部屋から消えたものは・・・。
- 通りすがり/Zenfone2 LCD交換・・・。
- はまきち/Zenfone2 LCD交換・・・。
バックナンバー
ブックマーク
- ㈱AMS
- レッカーのことならココ
- FireRoadster
- ロードスターまた乗りたいなあ・・・。