
毎日ちょっとずつイヤイヤ張りながらで、やっと完了・・・。
しかし、大丈夫か?
ガンダムAGE
まじでツマラなさすぎるだろ!!!
デカール張りながら、溜まってる数話分見たんだけど、
ストーリー最悪、キャラデザインはギャグまんが!!!
すぐに○年後とか何それ?
3世代とかいってるけど話のつなげ方が悪くてテンポが悪い。
ん?画像というか、デジカメでは紫がうまく表現できないのか
青になっちゃってるなあ???
あとはボディマウントを細工して、コースに持っていきたいなあ。
ミニッツは走らせに行ったけど、またしても不具合が><
セッティングはうまくいっていたようで、メッチャ走らせやすくなったんだが、
途中から真っすぐに走らないと思ったら・・・。
R246製のステアリングブロックの出来が悪いのと
ホイルのガタが大きくなったのが原因で
R246製のアッパーアームにホイルの基部が当たる・・・。
とりあえず、ホイル新品にして、アッパーアーム削るしかないか・・・。
だから小さいアルミパーツは信用できないのヨねえ。
つか、メーカーオプションなのに出来悪すぎだろ???
どこまで行っても田宮は超えられないのか???
仕方なしに途中から息子のマシンの調整をして2パックで帰った・・・。
しかし、大丈夫か?
ガンダムAGE
まじでツマラなさすぎるだろ!!!
デカール張りながら、溜まってる数話分見たんだけど、
ストーリー最悪、キャラデザインはギャグまんが!!!
すぐに○年後とか何それ?
3世代とかいってるけど話のつなげ方が悪くてテンポが悪い。
ん?画像というか、デジカメでは紫がうまく表現できないのか
青になっちゃってるなあ???
あとはボディマウントを細工して、コースに持っていきたいなあ。
ミニッツは走らせに行ったけど、またしても不具合が><
セッティングはうまくいっていたようで、メッチャ走らせやすくなったんだが、
途中から真っすぐに走らないと思ったら・・・。
R246製のステアリングブロックの出来が悪いのと
ホイルのガタが大きくなったのが原因で
R246製のアッパーアームにホイルの基部が当たる・・・。
とりあえず、ホイル新品にして、アッパーアーム削るしかないか・・・。
だから小さいアルミパーツは信用できないのヨねえ。
つか、メーカーオプションなのに出来悪すぎだろ???
どこまで行っても田宮は超えられないのか???
仕方なしに途中から息子のマシンの調整をして2パックで帰った・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます