
今日、車に乗り用事があったので帰りによって買ってきた。
2015モデルっぽいが、中身は同じだし、多分2016モデルなんて
手に入れることは当分ムリであろう・・・。
実はトレーナー用にGIANTのサンサーも注文した。
さすがにトレーナー使用時には何か目標が無いとやっていけそうに無い・・・。
後輪で測るタイプなのでトレーナー使用時に距離や速度が分かるだろう。
センサーが来たらプロペルで練習することにしようと思う。
あ、替えのというかトレーナ用の後ホイール欲しいなあ。
ん?ということはスプロケもいるのか・・・。
だれか11sのホイールくれええええええええええええ!!!
使ってみての感想だが、負荷はシフト替えて調整できるのでこれでいいかも
なにより高負荷で足を動かし続けて、足が動かなくなっても落車しないのがいい。
音に関しては、ネットの評判ではギアとチェーンの音しかしないとか
無音とか書いてあるが、そんなことは無い・・・。
我家のボロ家では2階で使うと階下の部屋では、台風時の風みたいな音が聞こえる。
ウォンウォンと物体が高速で回転するときの独特の音が鳴り響くのだ。
ユーチューブでどんな音が出るのか視聴できるが、もっと音を感じることになると
思っていいと思う。
意外と変な振動はないので防振材は最小限でもいいかもしれない。
週末に防振材を買ってみよう。
床との間に1枚入っただけで階下に響かないかもしれないし・・・。
2015モデルっぽいが、中身は同じだし、多分2016モデルなんて
手に入れることは当分ムリであろう・・・。
実はトレーナー用にGIANTのサンサーも注文した。
さすがにトレーナー使用時には何か目標が無いとやっていけそうに無い・・・。
後輪で測るタイプなのでトレーナー使用時に距離や速度が分かるだろう。
センサーが来たらプロペルで練習することにしようと思う。
あ、替えのというかトレーナ用の後ホイール欲しいなあ。
ん?ということはスプロケもいるのか・・・。
だれか11sのホイールくれええええええええええええ!!!
使ってみての感想だが、負荷はシフト替えて調整できるのでこれでいいかも
なにより高負荷で足を動かし続けて、足が動かなくなっても落車しないのがいい。
音に関しては、ネットの評判ではギアとチェーンの音しかしないとか
無音とか書いてあるが、そんなことは無い・・・。
我家のボロ家では2階で使うと階下の部屋では、台風時の風みたいな音が聞こえる。
ウォンウォンと物体が高速で回転するときの独特の音が鳴り響くのだ。
ユーチューブでどんな音が出るのか視聴できるが、もっと音を感じることになると
思っていいと思う。
意外と変な振動はないので防振材は最小限でもいいかもしれない。
週末に防振材を買ってみよう。
床との間に1枚入っただけで階下に響かないかもしれないし・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます