ロードランナーからアルパインスターのテックスターグローブが届いた。
10年物のタカイのレーシンググローブは手の平の部分がパックリ裂けたし、AXOのグローブは透けて向こうが見えそうなほど使いこんでいたのだ・・・。
ブレーキスイッチもピアノ線で繋いだことだし、早速、軽く走りに出かけるが、所々道路の隅に雪が残り、雪解けの水が道路を横断している為、かなりビビリながら山超えを行う。
どうもタイヤに接地感が無いような???サスの減衰調整で直ればいいが・・・。
加速・減速を繰り返し、不具合はなさそうなので帰ることに、帰りは直線で3,4速でそれぞれブン回してみる。オフの立った姿勢でこのブットブ加速はツライものあるなあ。
メーター外してるんで速度が分からなかったじゃねーかヨ!
パノラムが、明日届くとのメールがロードランナーから来てたので晴れてたら取り付けする予定。
家に着いたらプラグをチェックするが、今までいろんなバイクにイリジウムのプラグ使ってみたが、碍子の部分がキツネ色になってたことは無く、いつも白いんだよなあ。外側は粉っぽくススが付いてるんだが・・・。
ただ、今の季節柄なのかアクセルレスポンスが、かなり敏感なのでちょっと薄いんだろうなあ。
キャブ外すのは来週の休み予定、それまでにパーツ届くかな?
んー初の4STバイクなんだが、しばらくはマッタリ走るのがメインになりそうな予感。
2STのヒラヒラ感がないんだよなあ。
まあ、回せば回すだけトルクとパワーが出てくるんだが、マジ危険な領域、集中力切れたら怪我しそう。
体の慣らしというより、心身とも鍛え直しが必要だ・・・。
バイク買ってから、年代ものの腐りかけた装備品を買い替えたり、パーツ買ったりしているが金やばいって!
450F買うつもりだったので余裕あるといっても買いすぎだわ
でもあと、ブーツ欲しいなあ、せめてオン用だけでも・・・。
ああ、ステアリングのステムばらしてグリスアップするの忘れてた!!!
もう車検のときでいいわ!!!
10年物のタカイのレーシンググローブは手の平の部分がパックリ裂けたし、AXOのグローブは透けて向こうが見えそうなほど使いこんでいたのだ・・・。
ブレーキスイッチもピアノ線で繋いだことだし、早速、軽く走りに出かけるが、所々道路の隅に雪が残り、雪解けの水が道路を横断している為、かなりビビリながら山超えを行う。
どうもタイヤに接地感が無いような???サスの減衰調整で直ればいいが・・・。
加速・減速を繰り返し、不具合はなさそうなので帰ることに、帰りは直線で3,4速でそれぞれブン回してみる。オフの立った姿勢でこのブットブ加速はツライものあるなあ。
メーター外してるんで速度が分からなかったじゃねーかヨ!
パノラムが、明日届くとのメールがロードランナーから来てたので晴れてたら取り付けする予定。
家に着いたらプラグをチェックするが、今までいろんなバイクにイリジウムのプラグ使ってみたが、碍子の部分がキツネ色になってたことは無く、いつも白いんだよなあ。外側は粉っぽくススが付いてるんだが・・・。
ただ、今の季節柄なのかアクセルレスポンスが、かなり敏感なのでちょっと薄いんだろうなあ。
キャブ外すのは来週の休み予定、それまでにパーツ届くかな?
んー初の4STバイクなんだが、しばらくはマッタリ走るのがメインになりそうな予感。
2STのヒラヒラ感がないんだよなあ。
まあ、回せば回すだけトルクとパワーが出てくるんだが、マジ危険な領域、集中力切れたら怪我しそう。
体の慣らしというより、心身とも鍛え直しが必要だ・・・。
バイク買ってから、年代ものの腐りかけた装備品を買い替えたり、パーツ買ったりしているが金やばいって!
450F買うつもりだったので余裕あるといっても買いすぎだわ
でもあと、ブーツ欲しいなあ、せめてオン用だけでも・・・。
ああ、ステアリングのステムばらしてグリスアップするの忘れてた!!!
もう車検のときでいいわ!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます