
WRE125で気になる部分。
排気バルブのユニットから出てる2本のパイプ。
何のためにあるのかよく分からないんだが、上側は大気開放。
下側はメクラ栓で塞いである。
ちなみに上側のパイプからもオイルは吐き出されている・・・。
排気バルブからオイルや排気が漏れてるということなのか???
バルブの潤滑のためにワザとそうしてるとか???
下側のパイプに溜まったオイルを捨てる時にメクラ栓を外すのが
結構面倒くさいので、適当なボトルを付けた・・・。
メクラ栓で塞いでいたということなので、気密には気を使ったが、
圧がかかったりしたらボトルが飛んで行ったりして><
排気バルブのユニットから出てる2本のパイプ。
何のためにあるのかよく分からないんだが、上側は大気開放。
下側はメクラ栓で塞いである。
ちなみに上側のパイプからもオイルは吐き出されている・・・。
排気バルブからオイルや排気が漏れてるということなのか???
バルブの潤滑のためにワザとそうしてるとか???
下側のパイプに溜まったオイルを捨てる時にメクラ栓を外すのが
結構面倒くさいので、適当なボトルを付けた・・・。
メクラ栓で塞いでいたということなので、気密には気を使ったが、
圧がかかったりしたらボトルが飛んで行ったりして><
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます