しばらくバイクから離れてたんで知らなかったんだが、最近の輸入車はユーロ3規制のものしか入ってこないんだな。
特に小排気量のものは15馬力規制なのか・・・。
昔の30馬力超えを知る者にとっては、15馬力のバイクなんて欲しくないなあ・・・。
実はあるバイクを見に行ってきたんだけど、当然ユーロ3規制。
15馬力に収めるために、詰め物とか小径のキャブとかになってるようだけど、致命的なところ
排気デバイスが付いていなかったので購入に至らなかった。
ある程度のパワーアップはできるんだけど、排気デバイスが付いてない時点で何しても
本来のフルパワーじゃないよなということで諦めた・・・。
海外ではまだ、チャンバーやキャブなんかも購入可能だし、排気デバイス周りをごっそり
取り寄せることも可能なんだけど、どこまで金かけるねん!状態になる。
そこまで金かけるなら250か400でいいよなあ・・・。
でも重いバイクはもういいんだよなあ・・・。
特に小排気量のものは15馬力規制なのか・・・。
昔の30馬力超えを知る者にとっては、15馬力のバイクなんて欲しくないなあ・・・。
実はあるバイクを見に行ってきたんだけど、当然ユーロ3規制。
15馬力に収めるために、詰め物とか小径のキャブとかになってるようだけど、致命的なところ
排気デバイスが付いていなかったので購入に至らなかった。
ある程度のパワーアップはできるんだけど、排気デバイスが付いてない時点で何しても
本来のフルパワーじゃないよなということで諦めた・・・。
海外ではまだ、チャンバーやキャブなんかも購入可能だし、排気デバイス周りをごっそり
取り寄せることも可能なんだけど、どこまで金かけるねん!状態になる。
そこまで金かけるなら250か400でいいよなあ・・・。
でも重いバイクはもういいんだよなあ・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます