
ロードバイクで初のパンクにレッカー移動・・・。
オフバイクはパンクというか、空気圧下げすぎてチューブが
切れたことあったけど、ビートストッパーつけてたのと
バイクが軽いんでそのまま走れたもんなあ・・・。
パンク現場から近所のバイク店舗を探すが、
このサイズのタイヤは在庫していない。
片持ちのホイールは無理
そのサイズのホイールを外す工具が無い
とのことで、家までレッカー移動・・・。
空気圧を上げてやっと小さな穴を見つけた。
取りあえずバイクを家に搬送した以上、不動状態にしておくことは出来ない。
せめてタイヤ交換できる店までは乗って行かなくては・・・。
パンク修理キットを試す。
グリグリと穴を整形し、プラグを刺す。
おお、漏れが止まったと思い、空気圧をあげると
なんと刺したプラグがタイヤの中と外で切断された・・・。
この作業を繰り返すこと3回、ポロっと取れるプラグ

マジかあ、一時的なパンク修理すらできず不動状態・・・。
ホイール外して店持っていくしかないのかあ。
近所でタイヤ交換できる店を探すかあ・・・。
せっかくの週末の予定もすべてパアか><
ああああ、ヤバい、明日の朝バイクでパンを買いに行けないじゃないか!
オフバイクはパンクというか、空気圧下げすぎてチューブが
切れたことあったけど、ビートストッパーつけてたのと
バイクが軽いんでそのまま走れたもんなあ・・・。
パンク現場から近所のバイク店舗を探すが、
このサイズのタイヤは在庫していない。
片持ちのホイールは無理
そのサイズのホイールを外す工具が無い
とのことで、家までレッカー移動・・・。
空気圧を上げてやっと小さな穴を見つけた。
取りあえずバイクを家に搬送した以上、不動状態にしておくことは出来ない。
せめてタイヤ交換できる店までは乗って行かなくては・・・。
パンク修理キットを試す。
グリグリと穴を整形し、プラグを刺す。
おお、漏れが止まったと思い、空気圧をあげると
なんと刺したプラグがタイヤの中と外で切断された・・・。
この作業を繰り返すこと3回、ポロっと取れるプラグ

マジかあ、一時的なパンク修理すらできず不動状態・・・。
ホイール外して店持っていくしかないのかあ。
近所でタイヤ交換できる店を探すかあ・・・。
せっかくの週末の予定もすべてパアか><
ああああ、ヤバい、明日の朝バイクでパンを買いに行けないじゃないか!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます