![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/44/7f32633ae91ee23aa0b23743703da07d.jpg)
暖かくなってから交換しようと思っていたんだが、
近所の神社に出かけた折に、ふとフロントタイヤを見てみると、
トレッドというか溝にそって亀裂やサイド付近に剥がれが発生していた。
先日、ホイールに組む時には無かったんだけどなあ・・・。
劣化しているタイヤに圧かけすぎたのかなあ・・・。
仕方なしにチェンシンに交換。
パキーーーーンとビートが出るタイヤが好きなんだが、
なんかモソモソとビートが出る感じ・・・。
まあいいか安いんだし。
もうすぐスプロケとかディレイラーとか交換しないといけないんだけど
最近10sとか29インチが流行ってるんだなあ・・・。
メーカーが作り上げた流行としか思えんぞ!!!
しかし、9から10に乗り換えるのにデュアルコントロールレバーから
買い替えとかありえん!!!
9から10に変えて何が変わると・・・。
まあ自転車乗りってスペック重視の人多いから売れるんだろうなあ・・・。
もうしばらく9スピードが残りますように!!!
近所の神社に出かけた折に、ふとフロントタイヤを見てみると、
トレッドというか溝にそって亀裂やサイド付近に剥がれが発生していた。
先日、ホイールに組む時には無かったんだけどなあ・・・。
劣化しているタイヤに圧かけすぎたのかなあ・・・。
仕方なしにチェンシンに交換。
パキーーーーンとビートが出るタイヤが好きなんだが、
なんかモソモソとビートが出る感じ・・・。
まあいいか安いんだし。
もうすぐスプロケとかディレイラーとか交換しないといけないんだけど
最近10sとか29インチが流行ってるんだなあ・・・。
メーカーが作り上げた流行としか思えんぞ!!!
しかし、9から10に乗り換えるのにデュアルコントロールレバーから
買い替えとかありえん!!!
9から10に変えて何が変わると・・・。
まあ自転車乗りってスペック重視の人多いから売れるんだろうなあ・・・。
もうしばらく9スピードが残りますように!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます