![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f3/29c6e371529b80fd031ea81252a42d90.jpg)
前日に設定変更しておいたデータを書き込む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/07/78f787eb837336c0c79b81b5f4d6c0f8.jpg)
O2センサーを撤去し、試走。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e8/018bd531cd5ee5b067275bcc39426e82.jpg)
草餅と切り餅、パンを買って帰る。
アクセル戻してもパンポン言わないし、これはいいわあ。
なんでTuneECU導入した時に気が付かなかったんだ・・・。
ハンドルバーの振動は、予想通り細かく鋭くなった。
高回転時や高速道路でどうなるかだなあ?
まあ、手袋に全く振動を吸収する物着いてないし。
しかし、振動の多いバイクだなあ・・・。
ノンバランサーのオフバイクでも手が痺れたことなんて
無かったんだけどなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/07/78f787eb837336c0c79b81b5f4d6c0f8.jpg)
O2センサーを撤去し、試走。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e8/018bd531cd5ee5b067275bcc39426e82.jpg)
草餅と切り餅、パンを買って帰る。
アクセル戻してもパンポン言わないし、これはいいわあ。
なんでTuneECU導入した時に気が付かなかったんだ・・・。
ハンドルバーの振動は、予想通り細かく鋭くなった。
高回転時や高速道路でどうなるかだなあ?
まあ、手袋に全く振動を吸収する物着いてないし。
しかし、振動の多いバイクだなあ・・・。
ノンバランサーのオフバイクでも手が痺れたことなんて
無かったんだけどなあ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます