![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8a/72a2b316e9b42da31da8f86a6d23da5e.jpg)
ポジだのネガだのとエアー圧の調整があるようだが、
探し求めたSIDアダプターではエアーが入れれないことが判明・・・。
前オーナーは前後サスにかなりの圧力をかけていたようで
まったくサスが作動しない圧力であった・・・。
適正と思われるエアー圧に調整するとフニャフニャとよく動くが、
どうもマルゾッキのサスは分解メンテしないとダメっぽい・・・。
まあ、前サスにはアダプターが無かったんで無理やりエアーを入れてる。
んで本当に適正エアー入ってるのかわからねーんだが・・・。
近所でMTBいじってる店探してメンテに出すしかないな・・・。
探し求めたSIDアダプターではエアーが入れれないことが判明・・・。
前オーナーは前後サスにかなりの圧力をかけていたようで
まったくサスが作動しない圧力であった・・・。
適正と思われるエアー圧に調整するとフニャフニャとよく動くが、
どうもマルゾッキのサスは分解メンテしないとダメっぽい・・・。
まあ、前サスにはアダプターが無かったんで無理やりエアーを入れてる。
んで本当に適正エアー入ってるのかわからねーんだが・・・。
近所でMTBいじってる店探してメンテに出すしかないな・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます