goo blog サービス終了のお知らせ 

欲求不満なおっさん・・・。

暇なおっさんの日常

こここ、これは・・・。

2010年02月17日 | 自転車
リアのディスクアダプターがフレームに干渉するのでヤスリで削る。
(画像は、ヤスリですり合わせの最中)
絶妙な逃げだと自画自賛しながら仮組みしてみると・・・。

アリャリャ?傾いてないかコレ・・・。
ディスクと平行じゃないぞ!!!コリャまいった・・・。
ちょっとブレーキ本体を仮組みするが・・・。

ええええええぇぇぇぇええ!!!
外側に逃げすぎてダメじゃん!!!

さすがに5ミリ以上ずれてるので、ワッシャーだけでは無理っぽい。
仕方なしにリアのホイルのセンターをずらすことにした・・・。
リアのセンターを左に3ミリぐらい移動><
まあ、もともとセンターに合ってるか怪しいもんなんだが・・・。
あとは、アダプターの下側に1ミリ、上側に1.5ミリワッシャーを噛ます。

ブレーキ本体を仮組みしてみる。
なんとか本体のねじ穴で調整できる範囲に収まってる。

まあ、これでいいだろ。
でもリアはΦ160にしといてよかった。
Φ180ならスイングアームに接触して調整できなかっただろう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なめてんのか!!! | トップ | そうなのか! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿