
外装の基本色を白か赤にしたいが為に外装をWRに戻した。
YZリアフェンダーはもともと白だが、穴があきまくってるので穴埋めと再塗装
YZタンクは、白に塗りたいが、そのまま塗料を吹いても剥がれるのでどうしたもんかなと?
以前、携行缶の内部をコーティングした際に使ったコーティング剤はどうだろうか?
タンク内をそれでコーティングし、気化したガスを遮断できれば、塗装する事はできないだろうか???
コーティング剤の強度は、携行缶の内部を見てみても、錆・剥がれ無く大丈夫そうだ。
あとは、ポリタンクにそのコーティング剤が食いつくかどうかだなぁ・・・。
んー、このまま冬眠させてしまいそうな勢いだな。
春までにキャブのオーバーフローも治したいし、フロートとバルブ?変えてみようかな?
外装変更計画とキャブ内部パーツ更新は同時にしないと何回もばらすのダルイ
ちなみにYZのアルミサブフレームが手に入りそう・・・。
一気にやりたいなあ。
YZリアフェンダーはもともと白だが、穴があきまくってるので穴埋めと再塗装
YZタンクは、白に塗りたいが、そのまま塗料を吹いても剥がれるのでどうしたもんかなと?
以前、携行缶の内部をコーティングした際に使ったコーティング剤はどうだろうか?
タンク内をそれでコーティングし、気化したガスを遮断できれば、塗装する事はできないだろうか???
コーティング剤の強度は、携行缶の内部を見てみても、錆・剥がれ無く大丈夫そうだ。
あとは、ポリタンクにそのコーティング剤が食いつくかどうかだなぁ・・・。
んー、このまま冬眠させてしまいそうな勢いだな。
春までにキャブのオーバーフローも治したいし、フロートとバルブ?変えてみようかな?
外装変更計画とキャブ内部パーツ更新は同時にしないと何回もばらすのダルイ
ちなみにYZのアルミサブフレームが手に入りそう・・・。
一気にやりたいなあ。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます