
2年弱放置していたAEROXを整備する。
予定としては、フレームの錆とりをし、錆び止めスプレーまでする予定だったが、
このバイクを整備するといつも何かが起こる。
キャブ内は大変綺麗であった。
ただしスロー系は緑の物質の付着があった。
燃料タンク、ガソリンも腐らずイイ匂いだった・・・。
負圧バルブの根元に赤い藻の様な物が堆積・・・。
フロントサス、要交換
リアサス、要交換・・・。
フレーム、錆処各所理必要
チャンバー、錆落とすと穴あくかも・・・。
さて、何が起こったかというと
負圧コックのテストがしたいが為に、プラグを3分の2ほど
ねじ込んだ状態でキックキックしてたんだが、
まさか、これしきの事でヘッドのネジ部が傷むとは・・・。
プラグがねじ込めない状態になり途方にくれる・・・。
仕方無しにヘッドを取り外しホームセンターへ行く
プラグ穴に合ったタップダイスなぞ売ってるはずも無く、
8.0×1.25のタップを買い、ねじ山をコジコジして直す。
今日は暑い、風邪気味の体にはかなりキツイ
この状態で一時休憩・・・。

このねじ山の再生でかなりのロスタイムとなる。
予定を大幅に変更して、エンジンがかかれば良しとすることにした・・・。
ラジエター内を洗浄し、錆水を完全に抜く。
本当はサイドスタンド取り付けしたかったけど気力なし。
しかし、フォーク周辺の錆はムゴイ・・・。
いやはや、何よりも、妻の母が滞在中である。
早朝から、家の前で昼過ぎまでスクーターバラしてるのを見られている・・・。
はやく組み立てなければ・・・。

とりあえず完成!
直さなければいけないところは多々有るがもういいよ・・・。
それからみんなで近所の公園へ
一緒に遊ばず、車で爆睡
その後、せっかく温泉街に来ていただいたので、近くの温泉へ

七釜温泉に去年オープンした「ゆ~らく館」(間違ってたらゴメン)です。
旧温泉町の湯周辺の温泉めぐりの予定でしたが時間が遅かったのでココへ
私自身、長風呂はしないので温泉はあんまり興味ありません。
風呂を出て、家でメシ食うより外で飲みたいとわがままを言う私の希望で
居酒屋へ行く・・・。

近所にはおいしい居酒屋が片手ほどですがあります。
(田舎なんで店少ないです・・・。)
値段も結構しますが、どの店もおいしいです。
帰りは飲まなかった妻に運転してもらい帰宅
ブログを更新し、さて寝るか・・・。
それにしても日焼けがイタイ
いづれ錆対策にフォーク周辺の整備は避けて通れないなあ。
もう手間暇、かけたくないよう・・・。
ああ、WRの調整もしてないや・・・。
人気blogランキングへ

予定としては、フレームの錆とりをし、錆び止めスプレーまでする予定だったが、
このバイクを整備するといつも何かが起こる。
キャブ内は大変綺麗であった。
ただしスロー系は緑の物質の付着があった。
燃料タンク、ガソリンも腐らずイイ匂いだった・・・。
負圧バルブの根元に赤い藻の様な物が堆積・・・。
フロントサス、要交換
リアサス、要交換・・・。
フレーム、錆処各所理必要
チャンバー、錆落とすと穴あくかも・・・。
さて、何が起こったかというと
負圧コックのテストがしたいが為に、プラグを3分の2ほど
ねじ込んだ状態でキックキックしてたんだが、
まさか、これしきの事でヘッドのネジ部が傷むとは・・・。
プラグがねじ込めない状態になり途方にくれる・・・。
仕方無しにヘッドを取り外しホームセンターへ行く
プラグ穴に合ったタップダイスなぞ売ってるはずも無く、
8.0×1.25のタップを買い、ねじ山をコジコジして直す。
今日は暑い、風邪気味の体にはかなりキツイ
この状態で一時休憩・・・。

このねじ山の再生でかなりのロスタイムとなる。
予定を大幅に変更して、エンジンがかかれば良しとすることにした・・・。
ラジエター内を洗浄し、錆水を完全に抜く。
本当はサイドスタンド取り付けしたかったけど気力なし。
しかし、フォーク周辺の錆はムゴイ・・・。
いやはや、何よりも、妻の母が滞在中である。
早朝から、家の前で昼過ぎまでスクーターバラしてるのを見られている・・・。
はやく組み立てなければ・・・。

とりあえず完成!
直さなければいけないところは多々有るがもういいよ・・・。
それからみんなで近所の公園へ
一緒に遊ばず、車で爆睡
その後、せっかく温泉街に来ていただいたので、近くの温泉へ

七釜温泉に去年オープンした「ゆ~らく館」(間違ってたらゴメン)です。
旧温泉町の湯周辺の温泉めぐりの予定でしたが時間が遅かったのでココへ
私自身、長風呂はしないので温泉はあんまり興味ありません。
風呂を出て、家でメシ食うより外で飲みたいとわがままを言う私の希望で
居酒屋へ行く・・・。

近所にはおいしい居酒屋が片手ほどですがあります。
(田舎なんで店少ないです・・・。)
値段も結構しますが、どの店もおいしいです。
帰りは飲まなかった妻に運転してもらい帰宅
ブログを更新し、さて寝るか・・・。
それにしても日焼けがイタイ
いづれ錆対策にフォーク周辺の整備は避けて通れないなあ。
もう手間暇、かけたくないよう・・・。
ああ、WRの調整もしてないや・・・。
人気blogランキングへ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます