![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f4/46296e4acf98fb82e03e529a5d87af81.jpg)
連続出張の合間に盆・・・。
なんとか墓参りは無事済ませました。
短い帰省でしたが、ちょっと暇な時間が多かったのでニンテンドーDSを買ってしまいました。
友人から勧められて遊んだ事のある「脳を鍛える大人のDSトレーニング」はなかなか良く出来たソフトだと思います。
買ってから毎日トレーニングしてしまいます。
ちょっとした空いた時間に遊べるのがいいですね。
そして子供の好きな「ボンバーマン」は、ちょっとアイテムやシステムがややこしくなってますね・・・。
昔のセガサターンのボンバーマンまでしか知らない私にとってはショックでした。
まあ、子供がハマってるのでいいとしよう。
なぜ子供がハマってしまったかというと、妻の実家にセガサターンを置きっぱなしにしてるんだけど、暇なもんでボンバーマンでバトルでもするかと始めたら子供がハマってしまったというわけ・・・。
脳を鍛えたり、爆破したりも飽きてくるので「ファミコンウォーズDS」をさらに買う・・・。
しかしこれまた、昔のファミコンウォーズしか知らない私にとっては複雑怪奇なシステム・・・。
リメイク版作るたびに何か目新しいシステムを付けないといけないルールでもあるんでしょうか?ややこしくなるだけで面白くなったとは思わないんですが・・・。
しかもステージが進むにつれ、だんだんとクリアまでの時間が多くなってくるので、もうすぐ遊ばなくなるかも・・・。
最近は、ゲーム機買っても長続きしません。
プレステ2なんて買ったのはいいけど遊ぶのは2,3ヶ月に1時間程度・・・。
飽きるのが早いというより、最近のゲームが面白くないというか、昔出てたやつのリメイクが多いといえばいいのか?目新しさが無いんだよなあ・・・。
昔を知らない子供は、ハマるんだろうなあ。
この一週間、イロイロ面白い事や、ムカツク事いろいろあってネタには困らないんですが、書く機会を逃したという事でオシマイ・・・。
今週末は、家の大掃除と腐りかけてるaerox50を動くようにしないといけないなあ。
なんとか墓参りは無事済ませました。
短い帰省でしたが、ちょっと暇な時間が多かったのでニンテンドーDSを買ってしまいました。
友人から勧められて遊んだ事のある「脳を鍛える大人のDSトレーニング」はなかなか良く出来たソフトだと思います。
買ってから毎日トレーニングしてしまいます。
ちょっとした空いた時間に遊べるのがいいですね。
そして子供の好きな「ボンバーマン」は、ちょっとアイテムやシステムがややこしくなってますね・・・。
昔のセガサターンのボンバーマンまでしか知らない私にとってはショックでした。
まあ、子供がハマってるのでいいとしよう。
なぜ子供がハマってしまったかというと、妻の実家にセガサターンを置きっぱなしにしてるんだけど、暇なもんでボンバーマンでバトルでもするかと始めたら子供がハマってしまったというわけ・・・。
脳を鍛えたり、爆破したりも飽きてくるので「ファミコンウォーズDS」をさらに買う・・・。
しかしこれまた、昔のファミコンウォーズしか知らない私にとっては複雑怪奇なシステム・・・。
リメイク版作るたびに何か目新しいシステムを付けないといけないルールでもあるんでしょうか?ややこしくなるだけで面白くなったとは思わないんですが・・・。
しかもステージが進むにつれ、だんだんとクリアまでの時間が多くなってくるので、もうすぐ遊ばなくなるかも・・・。
最近は、ゲーム機買っても長続きしません。
プレステ2なんて買ったのはいいけど遊ぶのは2,3ヶ月に1時間程度・・・。
飽きるのが早いというより、最近のゲームが面白くないというか、昔出てたやつのリメイクが多いといえばいいのか?目新しさが無いんだよなあ・・・。
昔を知らない子供は、ハマるんだろうなあ。
この一週間、イロイロ面白い事や、ムカツク事いろいろあってネタには困らないんですが、書く機会を逃したという事でオシマイ・・・。
今週末は、家の大掃除と腐りかけてるaerox50を動くようにしないといけないなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます