おばちゃんの備忘録

物忘れが特技となってしまった自分のために、日々の出来事を記録しておきます。

花巻(9/6~9/7) その2

2014-09-08 | 旅行
花巻と言えば「宮沢賢治」



思わず顔がほころびます。


これってワタシのこと??
(お若い方ではないほうの…)


記念館には、自筆の原稿やメモが多数展示されており
どっぷり「賢治の世界」。

こんなバスも走ってました。



ワタシが小学生のころ、海に突き出た岩の上に旅館があり、
既に廃業し、うす暗くボロボロぼろの「幽霊屋敷」のような建物でした。

特に気にも留めずいつの間にか解体されていましたが、
ここに、中学生の宮沢賢治が訪れたことがあると知ったのは
数年前の花巻旅行でのことです。


最後は目的地の花巻温泉。

ホテル近くの「釜淵の滝」


うっそうとした森の中を歩き、
点在する「クマよけベル」を鳴らしながらの見学



少しだけスリルあり。
(今年はクマ出没のニュースが多いので…)

ホテルでは念願の鹿踊りを見学。


「バラ風呂」にも入れて満足デシタ。

平泉 ( 9/6~9/7) 

2014-09-08 | 旅行
当日、朝に予約して花巻温泉目指しました。

平泉に立ち寄り。
中尊寺は早朝がよい…と思います。


今回も「坂の上駐車場」から近道。

本来ならば山門から「月見坂」を登って参拝するのですが、
先を急ぐ?ので省略。

中尊寺本堂




金色堂近くにある「白山神社」


慈覚大師によって開山。
茅の輪をくぐって参拝し横に抜けるのだそうです。


能楽殿


現在でもここで薪能などがおこなわれているそう。



中尊寺と共に世界遺産である毛越寺。


平安時代末期に栄えた藤原氏の庭園。

風が心地よくのんびり散策。


今回初めて見学した「達谷岩窟毘沙門堂」。
(たっこくのいわやびしゃもんどう)
坂上田村麿の創建、
京都の清水寺を模して建てられたそうです。


その横にある「岩面大仏」
源義家公が馬上から弓張で彫ったとの説明書き。


平泉は何度も訪れているけれど
記憶が遠のいていくので
復習のつもりで歩いてみました。