おばちゃんの備忘録

物忘れが特技となってしまった自分のために、日々の出来事を記録しておきます。

背広が一着足りないワケ

2011-10-30 | 日記
10月に入っても日中は20度を超す
暖かい日が続いていたので
夫の背広がまだ夏物でした。

今日は社内旅行で不在なので
入れ替えしたのですが…
そうなんです!
一着足りないのです。

3/11の震災で津波に遭遇し
車ごと流され
奇跡的に生還した夫。

その時着ていた背広は泥だらけ
見るのもつらいので処分したのです。

あの日、地震の30分後があり
生きていることは確認できたので安心していました。
…なのに深夜になっても朝になっても帰らず
もちろんも通じず…
ボチボチ心配になっていた昼ごろ帰宅したのです。

某自動車会社のつなぎ服を2枚着用し
見慣れぬベンチコートを着ていました。
津波に流されたと聞いても理解できませんでした。
停電で情報が入らず
も電源切れで
自宅周辺のことしか認識していなかったのです。

話を聞くと、社用車で会社に戻る途中渋滞にはまり
ナビでテレビを見ていたら津波の映像が流れたそうで
少し覚悟はしたそうな。

チョロチョロ水が流れてきたのを見て
「冷たいだろうな。」と思ったとのこと。
に水が入ってきたらやはり「冷たかった。」と
至って冷静だったようで…

その後、開けていたの窓から脱出。
の屋根に数時間立っていたらしいのですが
車・大型車のタイヤ・ガスボンベなどが
猛スピードで流れてきたけれど
運よく自分には当たらなかったのだそうな。

雪が降り体が思うように動かず
ビジネスシューズが滑って危なかったけれど
自分のが沈みかけたので
近くの車の屋根に移り水が引くのを待ったようです。

夫はありがたいことに身長が183センチあるので
胸まで水に浸かりながらも
近くのパチンコ店の二階に避難したそうですが、
もう一人の知らない男性と二人で溺れかけていた女性を両側から支えて
歩いたそうです。

パチンコ店へは不法侵入だけど
避難している人が何人かいたそうで
見ず知らずの人たちが食糧・衣類・酒を調達してきて
大胆にもパチンコ店の2階で焚き火をして暖をとったそうです。
生きるためには仕方がないと…

あの時のことを振り返って
「自分が死ぬとは思わなかった。」そうで
話を聞くと意外と冷静だったような気がします。
それから「運」が良かったのですね。

今は当たり前のように生きていますが、
これから日々を大切にして暮らしていきましょう。

ブルーベリーチーズケーキ

2011-10-28 | クッキング
久しぶりにチーズケーキを焼いてみました。


ミキサーで砕いたグラハムクラッカーを冷凍常備してあるので、
とかしバターを入れてポリ袋でモミモミ。
それを型に敷き
生クリーム・クリームチーズ・砂糖・卵・小麦粉・レモン汁を
ミキサーでガーッと混ぜて
冷凍ブルーベリーを入れて焼きます。


母におすそ分けして、
残りはワタシのオヤツとなります。

飛島の塩辛

2011-10-27 | グルメ
山形県の酒田沖にある飛島で作られている塩辛です。
秋ごろ店頭に並ぶので、その時期に酒田へ出かけると
必ず購入する夫の大好物です。

塩漬けしたイカを魚醤で漬けたもので塩分高め。
リサイクルのビール瓶に入っておりコルクの栓がしてあります。
ビール瓶は口が小さいので逆さにしても
なかなか身が出てきません。
そこで我が家では、ワイヤーでできたクリーニングハンガーを
伸ばして先を曲げ
ひっかけて取り出しています。
残った魚醤は料理に使用。

今回は「酒田海鮮市場」で1800円で購入。
以前は1000円前後だったような気がしたけど
作る人が少なくなり値段が上がったとの事。

ところが、隣接する「おさかな市場」に行ってみたら
同じ商品が1450円。
なぜどうして
「ウチは良心的なんです!」とお店の方のお話…デシタ

遊佐町の菊の花。

鳥海山の麓にある遊佐町は義父の生まれ故郷です。
遊佐町の道の駅で買った菊を仏壇にお供えしました。

今年3度目の角館

2011-10-24 | 日記
予定では秋田の角館経由で山形へ行く予定でした。
(かなり遠回りですが…
しかし、出かける前の日「会議」で午前様だった夫。
翌日はふたりとも寝坊して出遅れてしまいました。

そこで、角館経由で帰宅することに。

今日は鳥海山に会えました。


角館町営駐車場そばのお宅の玄関前のお花です。
角館へ行くと必ず写真を撮ります。
私のひそかな楽しみとなりました。


平福美術館。
今日まで「芹沢けい介展」が行われていました。


黒塀とポスト。


武家屋敷通り。


茅葺き屋根の「松本家」。
「たそがれ清兵衛」の撮影場所だそうです。



いつ来ても素敵な場所です。


今日は「がっこ懐石」がお目当てでしたが。
「本日は予約のお客様のみ」…とのこと。
前回と同じ西宮家でランチ。


ダッチコーヒーはこうやって淹れるのですね。
前回気が付きませんでした。


角館で地元で採れたを数種類買い込み無事帰宅。

そしたら…
ご近所さんから特大あわびさざえが届きました。
秋田の金浦で買ったカニもあるし


がすすみましたとサ


酒田観光

2011-10-23 | 旅行
夫を結婚式場に送り届け
タクシーで酒田を代表する料亭「山王クラブ」へ。
2度目の訪問です。


お目当ては「傘福」。


つるし飾りの一つ一つに意味や願いが込められてます。

こんな飾りもありました。


我が家でもやってみようかしら。


箪笥に眠っている帯や着物を利用して見ましょうかね。

次は「相馬楼」。
江戸時代より料亭「相馬屋」として開業していたそうです。


撮影禁止なので内部の画像はありませんが、
山王クラブから徒歩数分です。
可愛い舞子さんが出迎えてくれました。
ここも2度目の訪問です。
2階の大広間で時間を決めて舞子さんが舞を披露してくれ
そして、一緒に記念も撮影してくれます。

その後、酒田市役所向かいの「旧鐙屋」へ。
相馬楼から徒歩数分です。
酒田を代表する廻船問屋。
ここも2度目の訪問。
秋らしく干し柿の暖簾がありました。


ポツポツ雨が降り出しましたが
がんばって「山居倉庫」へ歩きます。
ちょっと距離がありますが最終目的地です。


ここは毎年訪れている大好きな場所です。


だけど一人で来るのは初めて。


相変わらず多くの観光客でにぎわっていました。
一人で歩いた酒田…大好きです。

山形・鶴岡

2011-10-22 | 日記
山形に来ています。
今回は夫が結婚式出席のため
酒田市に2泊します。

山形道は紅葉が始まっていました。


鶴岡市で寄り道です。
致道博物館。
敷地内に貴重な建築物を移築公開しており
鶴岡の歴史や文化を知ることができます。


鶴岡カトリック教会天主堂。


中庭のマリア様。


聖絵をガラスで挟んだ窓絵。


そして、フランスから贈られたという「黒いマリア像」。
穏やかなお顔です。


大昔、おばちゃんもミッションスクールに通っていたので
懐かしい空間でした。

宿泊は酒田。
7号線沿いのビジネスホテル。
遊佐町の道の駅「ふらっと」で夕食のお買いもの。
ここの焼き魚やお刺身、惣菜を購入。


そして、先日訪れた「ダリア園」のある
川西町の焼酎「いっちょまえ」。


純米清酒と焼酎のブレンドなのだそうです。
飲み口がよくロックででした。
何かと出費が多いので節約節約

きのこ汁

2011-10-20 | クッキング
先日、蔵王で手に入れた「あみたけ」。


今日はきのこ汁です。
我が家では豆腐・ねぎのほかに仕上げに大根おろしを入れます。


子供のころよく母と実家の近くでアミタケを採ったものですが、
その場所は現在私が住む団地になってしまいました。

いつものことです。

2011-10-19 | 日記
今日の失敗。
スーパーで買い物して商品をレジカゴに忘れてしまった。
代金を支払ってからマイバッグに入れ忘れたのです。

今回に限らず私の恒例行事…
かもしれません。
今まで気が付いてお店に電話しても
商品が戻ったことはありません。
レジカゴから袋に入れ忘れるような小さなものなら許せるけど、
トイレットペーパーを忘れたこともあります。

今日は「梅昆布茶」の袋入り298円。
いいや!諦めよう私が悪いんだ…
だけど諦めきれないおばちゃん。

スーパーにしてみました。
ところが、予想に反して届いていました。
こんなの初めてです。

よ~く考えたら、今どきのスーパーは
買い物用と支払い後のレジカゴは色別になっています。
だから忘れ物の発見率が高いのですね。
はじめての経験です。
今日はとっても気分がいいなぁ~

モッテ菊

2011-10-18 | クッキング
日本の伝統的な「食用花」。
「モッテ菊」「もってのほか」とも呼ばれます。


花弁を根もとの軸からはずして。


酢を入れたお湯でさっと茹でます。
冷水で冷まして水気を切り、
酢の物や和え物にします。


しゃきしゃきした歯ざわりが
大人の味です。

赤ずいき

2011-10-17 | クッキング
蔵王の直売所で見つけた「赤ずいき」です。


二人暮らしの我が家には量が多すぎ。
しばし悩んでいたら…
おじさんが包丁を持って店の裏の畑へ。
「200円でいいよ!」と手早く紐で縛ってくれました。

サトイモの出回るこの時期にしか手に入りません。


水にさらして。


ベーコンと炒めてみました。


のお供にです。


このほかに茹でて「からし醤油」、甘酢に漬けてもいいですね。

茎の太い部分は皮をむいて干しました。
我が家では冬の定番「納豆汁」に欠かせません。

宮城蔵王

2011-10-16 | 日記
いつものことだけど
思いつきで宮城蔵王へ。

直売所「みんな野」。


新鮮な野菜がお手頃価格です。

このほかに 大根・梨・ブロッコリー・芋がら・きのこetc.
しっかり買い込みましたよ。

ランチは遠刈田の「Zao Boo」。


「もちぶた」を食べたかったけれど
食材不足でパスタ・そば・などの麺類でお願いしますとのこと。
ナポリタンプレートにしました。

980円です。
ボリュームたっぷりでおばちゃん完食できませんでした。

秋映え

2011-10-15 | 日記
宮城県大郷町にある上杉農園。
「秋映え」というリンゴを生産しています。
実がしまって酸味があり我が家のお気に入り。

このリンゴは
「道の駅大郷ふるさとプラザ」で手に入るので
勇んで出かけたのですが、
出荷は数日後とのこと。

生産者のこだわりがあり「木上完熟りんご」。
まだその時期ではないのだそうで…
残念ながら手に入りませんでした。

また次回出直しですね。


あの日(3/11)

2011-10-15 | 日記
もう7か月過ぎました。
あの時(3/11)のことを書いておきましょう。

訪問介護の仕事をしていた私は
午後3時から海沿いのお宅に訪問予定でした。
自宅から直行なので車で5分、
利用者宅付近で5分待機。
2時50分に自宅を出る予定でした。

巨大地震は2時46分正に家を出る直前でした。
強い揺れがおさまると一瞬迷いましたが
まず、海岸から200メートルの所にある実家へ母を迎えに行きました。

事業所に電話しましたが通じません。
防災無線が繰り返し高台への避難を促していました。
繰り返す余震に怯え仕事に行く勇気はありませんでした。

数日後、あの日訪問予定の体の不自由な利用者さんが津波で亡くなったことを知りました。
津波が来るまでに時間があったのです。
家は流されていなかったので、訪問して2階に避難させてあげれば
助かったのかもしれない…
私が行くのを待っていたかもしれない…
胸が痛みます。


今日の庭10/14

2011-10-12 | 庭いじり
春先に収穫したラズベリー。
秋にも実を付けます。
1個だけ赤くなりましたが鑑賞のみ。


レタスミックスが芽を出しました。


昨年の秋も種をまいたのですが
ちょうど3月の震災後に食べごろとなり
ずいぶん助かりました。
葉を摘んで食べると長い間収穫できます。






ランラン最高!

2011-10-11 | 日記
楽しみにしていたコンサート。
12時30分開場なのに11時に会場に到着。
ランランさんに少しでも近い場所を…
と気合が入っています。

最前列の中央に席をゲット。
数回彼と目が合ったような気がしたけど、
夫曰く「み~んなそんな気がするのさ。」

すばらしい演奏にうっとりでした。
アンコールの「ラ・カンパネッラ」…
私は気が付かなかったけれど
「ピアノが動いた!」と
夫が話していました。
それほど迫力のある演奏でした。
そして、手の美しいこと。
演奏も勿論だけど、しなやかな指の動きに感動

撮影禁止なので画像がないのが残念。

これは学食で食べたランチ。


女子大なので可愛い女子学生ばかり。
そこでオジサンとオバサン浮いてました。
私も?十年前は「女子大生」だったのですがねぇ~