花うさぎの白あん大好き♪

日々の雑記(旧・花うさぎの弓道お稽古帳)

花粉症の薬と白梅

2025年02月14日 | アレルギー(花粉症)
今日は、アレルギーの薬を貰いに内科へ。
デザレックスだけ処方していただきました。

画像は、クリニックの横で咲いていた白梅です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然アレルギー

2024年06月14日 | アレルギー(花粉症)
午前中に冬服と夏服を入れ替えたのが悪かったのか、
突然くしゃみ鼻水が止まらなくなってしまいました。
結構激しい症状で、ずっと鼻をかみ続ける状態💦

今日の午後は歯医者さんでクリーニングなのに、これは困った。
デザレックスとベタメタゾンを各一錠服用。
いつもなら30分位でいくらか効いてくるのにイマイチ。

まさかの風邪!?と思って体温を測定しましたが、35.5℃でひとまず大丈夫そう。
(汗をかいていたせいで低かったのかも?)

午後になって少しだけ落ち着いてきたような?
歯医者さんのクリーニング中は不安でしたが、何とか持ちました。

夜には大分よくなりました。
やれやれ。

普段お掃除する時は必ずマスクをするのですが、衣替えは盲点でした。
次は気を付けよう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アレルギーの薬

2024年04月15日 | アレルギー(花粉症)
今日はアレルギーの薬をいただくため、クリニックを受診しました。
ベタメタゾンはまだ残っているので、デザレックスを30日分。

多分、今シーズンはこれでラスト。
また来年!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アレルギーでクリニック受診

2024年01月24日 | アレルギー(花粉症)
今年も花粉症の季節がやってきました。
ということで今日はクリニックを受診してきました。

去年と全く同じ処方で、
・デザレックス 1日1錠
・ベタメタゾン(頓服) 1日2錠まで
・アレジオンLX点眼薬0.1% 1回1滴1日2回

5,000円以上のお会計。
うう~、アレルギーも辛いけど、こちらも辛い。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉がやってくる

2023年02月06日 | アレルギー(花粉症)
今日は花粉症の薬をゲットするために内科へ行ってきました。

・デザレックス 1日1錠
・ベタメタゾン(頓服) 1日2錠まで
・アレジオンLX点眼薬0.1% 1回1滴1日2回

昨シーズンと同じラインナップです。
月曜日なのに空いていて、良かったです。(本はほぼ読めず)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アレルギーの薬をのみ始めます

2023年02月01日 | アレルギー(花粉症)
昨日の朝はくしゃみ鼻水で始まり一日しんどかったですが、
今朝は落ち着いています。
コロナではなかったようで、安心しました~

昨夜寝る前に取った対策は…
・毛布を一枚足した。
・午前4時に暖房が入るようにセットした。

そして、今日から(正確には昨日から)朝、デザレックスを一錠飲むようにしました。

毎日飲むようになったのは、
・2022年…1月20日頃
・2021年…2月13日
・2020年…2月18日

今年はちょっと早めですが仕方ありませんね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉症? 何かのアレルギー?

2023年01月31日 | アレルギー(花粉症)
今日の朝方、突然の連続くしゃみで目が覚めた。
そして止まらない鼻水…

朝一でデザレックス1錠と頓服のステロイド剤のベタメタゾン2錠を服用。
多分一日のマックス。
いつもなら30分位で効いてくるのだけど、あまり変わらない。

今日の午前中は卓球の練習なので、取り敢えず行く。
あまり調子が悪ければ帰ることにして。
練習中はくしゃみはあまり出なかったけど、鼻は6分おきにかんでいた…
(6分で区切って相手が変わる)

帰宅してからもくしゃみ鼻水。熱は36.8℃。まあ平熱。
急に不安になってコロナを調べると、50%位は鼻水の症状があるらしい。
でもくしゃみは少ないらしい。(※私が調べた情報です)

少しだるい気はするけど、頭も関節も痛くない。
夕食を食べてお風呂から出たら、大分症状が収まってきた。

花粉症なのか?
何かのアレルギーだったのか??

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉症始まっている?

2023年01月20日 | アレルギー(花粉症)
朝から鼻がグスグス…
今日の午後は大切な用事があるので、
デザレックスと頓服のベタメタゾン各一錠服用。

以前のんでいたルパフィンは眠くなるので就寝前に飲んでいたけど、
デザレックスはいつでも大丈夫みたい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アレルギーの薬

2022年11月16日 | アレルギー(花粉症)
昨日(卓球の練習日)今日とデザレックス(アレルギーの薬)を服用。

マスクをしたまま温かい部屋に入ると鼻水が出て困る…
花粉情報を調べても今は飛散していないらしいし。

やはり寒暖差アレルギー?
昨夜は目もかゆかったです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アレルギーの薬

2022年11月01日 | アレルギー(花粉症)
今日は卓球練習の日。

マスクをして運動すると鼻水が止まらなくなるので、
今日は朝デザレックス(アレルギーの薬)を服用してから体育館へ。

結果はあまり変わらなかったかな。
でも、普段よりは良かったような気もする。

寒暖差アレルギーもあるのかもしれない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする