花うさぎの白あん大好き♪

日々の雑記(旧・花うさぎの弓道お稽古帳)

とろろ昆布がない…

2019年08月21日 | 食べ物
今日スーパーでとろろ昆布を買おうとしたら、
棚ががらがらでびっくりしました。

どうやらTVの健康番組で紹介されたために品薄らしいです。
この頃の私の朝食は、梅干し入りとろろ昆布おにぎりなのに…

私は単に好きでとろろ昆布を食べているのですが(困惑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃがりこの日

2018年10月21日 | 食べ物
10月23日は「じゃがりこの日」とのこと。

じゃがりこを買って、マグネットを頂きました。



アスパラベーコンのじゃがりこ。
今は売っていないそうですが、美味しそう! 食べてみたいな~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天ぷら♪

2018年08月29日 | 食べ物
昔から一番好きなのは、レンコンの天ぷらです。
サクサクとした歯触りで、さっぱりしたお味がポイント。

大人になってから好きになったのは、アスパラガスの天ぷらですね。

天つゆもいいけど、抹茶塩も美味しい。

天丼は野菜天丼が好きです。(卵とじは苦手)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ししゃも

2013年10月31日 | 食べ物
ししゃも

  うまうま

サカナ類はご飯(お米)を食べ過ぎてしまうのが難点☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うなぎ

2013年07月22日 | 食べ物
今日の夕飯はサバの味噌煮にしようかな~
と思いながらスーパーの鮮魚売り場を覗いたら…

売り場の半分がウナギに占拠されていました(@_@;)

サバ、なかったです……

ああ、今日は土用の丑の日なのですね。
牛肉とシャケ買って帰りました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショウガの味噌漬け

2013年06月01日 | 食べ物
スーパーで購入したお漬物「ショウガの味噌漬け」が美味しい!
これは癖になりそう♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーマンって

2013年05月27日 | 食べ物
昨日の「DASH!!」の放送で初めて知ったのですが、
ピーマンは色が淡い方が苦味がなく、美味しいのだそうですね。
何となく、色が濃い方が美味しいと思い込んでいました。

という訳で、今日の我が家の夕食は、「ピーマンの肉詰め」。
本当、テレビの影響を受けやすいです。
(TOKIOのメンバーがピーマンの肉詰めを作って食べるシーンがありました)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根菜汁

2013年05月20日 | 食べ物
我が家の定番メニュー「根菜汁」。
なぜか今日はいつもより美味しい♪

違いは…
・コンニャクを入れ忘れた
・椎茸ではなく、シメジを入れた

コンニャクの入れ忘れは不評(^_^;)
シメジの出汁(?)が良いのかな~?
次回もシメジで作ります!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミートソースにはキムチ??

2013年01月24日 | 食べ物
先日行われたセンター試験で、
びっくりするような出題があったそうです。


センター試験問題「ミートソースは“キムチベース”がおいしい」に受験生戸惑う

>1月19日・20日に実施されたセンター試験で、
>受験生が耳を疑うような問題が出題されたと話題になっています。

>事件が起こったのは1日目「英語リスニング」の試験中。
>『ミートソースのつくり方』についての英文が読まれるなか、
>なぜか「キムチベースを入れるとおいしい」という旨のセリフが流れたそう。
>大学受験予備校 東進ハイスクールが公開している今回の問題用紙にも
>「Kimchi base」とはっきり書かれています。

  ~~後略~~

 ◇「えん食べ」より



『聞き間違いか?』と焦った受験生もたくさんいたでしょうね。
普通ミートソースにキムチは入れませんから、
「肉じゃがの仕上げにはケチャップを入れましょう」と言われた位、
頭がハテナになると思います。

出題の意図は何なのでしょう?
唐突な話題にもついていけるかどうか、頭の柔軟性を見るのが狙いでしょうか?

私にはミートソースにキムチを入れる発想はありませんが、
焼き肉のたれで有名な「モランボン」の公式サイトには、
「キムチミートソース」のレシピがのっていますから、
お好きな方もいらっしゃるのかもしれません。

 ◇「キムチミートソースのレシピ

イタリアの味と韓国の味のコラボレーション、
グローバル化の時代なのでしょうね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当においしい貧乏飯ランキング - gooランキング

2013年01月15日 | 食べ物
夕食のおかずのヒントがあるかも…と見てみました。

年末年始にお金を使いすぎた人のための、本当においしい貧乏飯ランキング - gooランキング


おおっと!
二位に「食パンの耳ラスク」が♪
サンドイッチを作った残りの食パンの耳を
バターでカリカリ気味にフライパンで焼き、
お砂糖をかけて食す……美味しいですよね~!

我が家のお助けメニューと言えば「スパニッシュオムレツ」。
ベーコンとジャガイモのオムレツです。

もやしをさっとゆでてゴマダレを掛けたサラダ(?)も美味しいです。
もやしとゴマダレ、相性いいですよね。

ランキングを見ていてふと気になったのは、
23位の「ポテトチップおにぎり」。
検索を掛けたら、まさかの大手レシピサイト「クックパッド」にレシピがありました。

   ◇クックパッド「ポテトチップスでおにぎり!

天むす風のお味なのかな、と思いましたが、どうなのでしょう?
試してみたいような、みたくないような…

24位の「たくあんマヨネーズサンド」も気になります。
でも良く考えたら、普通にご飯とたくあんで食べればいいのでは…?
と思ってしまう私は頭が固いのかなp(´⌒`q)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする