花うさぎの白あん大好き♪

日々の雑記(旧・花うさぎの弓道お稽古帳)

ムーミンの日

2008年08月09日 | ムーミン

今日8月9日は「ムーミンの日」――作者故トーベ・ヤンソンさんのお誕生日です。
小説、アニメ、絵本、どれも子供のころから大好きでした。

小説の中で私が一番好きなのは「ムーミンパパ海へいく」です。
「ムーミン」シリーズのテーマの一つは『孤独』ではないかと思いますが、この作品の寂りょう感は何かとても心に迫るものがあります。

もちろんグッズも好きで、毎年手帳はムーミンのイラストの手帳を使っております。
どうでもいいことですが、マグカップもムーミン柄です。
カレー皿もムーミンの柄です。(←ほんとにどうでもいい…)

さて画像は、陶器でできたスナフキンとミイのオルゴールです。
オルゴールの曲はアニメ「ムーミン」の中でスナフキンがギターを弾きながら歌っていた「おさびし山」です。

時々、ムーミン関係の記事をアップしたいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月例射会

2008年08月03日 | 射会
今日は私が通っている弓道場の月例射会でした。
弓道場には屋根がありますので、半分屋内のようなものですが、それでも猛暑日でちょっと気が遠くなりました…

結果は、1/2、3/4、0/4で10射4中。二人で4中競射をして、三段以下三位の成績でした。

三立ち目の0中が痛かったです。というより、0中はまずかったです。
出だしは良かったのに…
最近本当に『10射4中』しかしないのは何故なのか、自分でも悩んでいます。

ちなみに競射というのは、試合で同じ数だけ中った人が、最後に順位を決めるために行います。
今日私が行ったのは、一人一本ずつ矢を射て、一番的の中心に近い人から上位になる、という方法でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする