こだわり野菜【珍しいシカク豆】使って、新商品の打ち合わせ?、
いつもhanacafeブログ訪問ありがとうございます!
四国・高松町パティスリ-
【メ-ゾン・タダ】
手作りの【アンデス3億年の塩生キャラメル】は
℡087-841-6893まで
元気畑のみんなで、試食していま~す!(hanacafe考案…)
最近、元気畑の隣の畑にベンチが置かれ、休憩に弾み…?
地域の農家のみなさんが、hanacafeが元気畑での栽培方法に興味深々!
何故なら、同じ場所に何年も連作しているんですもの???
とくに豆類は、同じ場所に5年も栽培しています。
今、話題の【珍しいシカク豆】は年々収穫量が増え、
今年は最高の収穫!
畑のみなさんで試食され、納得の味!
『美味しいと…』
日照不足も元気畑は『そんなの関係ない!』
農家の知り合いの方も、遠方からhanacafeを待っている次第!
この、栽培方法で『珍しいシカク豆を香川で作りた~い』と
地元の農家の方や、JA退職されたOBの方たちで部会を結成の動き…
やはり、ベンチの効果はあったようですネ!(苦笑)
早速、元気畑で収穫の『珍しいシカク豆』を産地直送
パティストリ-【メ-ゾン・タダ】様のお店に直行のhanacafe!
どんな、お菓子にしようと打ち合わせ?
hanacafeは手間の要らない焼き菓子 Or シフォン!
プロは素材を活かし、豆の形を残したいと言ってくださり、楽しみです。
5月に播種して7月~晩秋まで収穫可能!
元気畑で、たくさん収穫しているのを農家の方が拝見され、
『手間の掛からない作物ね!』と…!
その隣には、またトレンド野菜『珍しい白ナス』もたくさん収穫!
hanacafeがいるところには、地域の農家のみなさん集合
日本初の西洋野菜・ハ-ブ・トレンド野菜に出会える元気畑で~す!
新商品の打ち合わせの訪問が、
なぁ~んと店舗のディスプレ-の寄せ植えのイタリア製テラコッタの注文!
【メ-ゾン・タダ】様の秋のガ-デンは必見です!
あの【幻のイチゴ】テラコッタの寄せ植えで、収穫は12月頃
また、店舗の花壇には【珍しいグリ-ントマト】が大きくなっています。
先日、小学校の食育の課外授業でもこの【珍しいグリ-ントマト】が紹介されました。
小学校引率の先生の説明が、生徒さんの好奇心や探求心を大きくされ、
授業の効果はありました。二日後には【こだわりの苗】購入に、ご父兄の方が…!
香川の農業は、地域一体、この子達が継いでくれることでしょうネ!
今日も、hanacafeは幸せの種まきボランティアに…(苦笑)
いつもhanacafeブログ訪問ありがとうございます!


手作りの【アンデス3億年の塩生キャラメル】は
℡087-841-6893まで
元気畑のみんなで、試食していま~す!(hanacafe考案…)
最近、元気畑の隣の畑にベンチが置かれ、休憩に弾み…?
地域の農家のみなさんが、hanacafeが元気畑での栽培方法に興味深々!
何故なら、同じ場所に何年も連作しているんですもの???
とくに豆類は、同じ場所に5年も栽培しています。
今、話題の【珍しいシカク豆】は年々収穫量が増え、
今年は最高の収穫!
畑のみなさんで試食され、納得の味!
『美味しいと…』
日照不足も元気畑は『そんなの関係ない!』
農家の知り合いの方も、遠方からhanacafeを待っている次第!
この、栽培方法で『珍しいシカク豆を香川で作りた~い』と
地元の農家の方や、JA退職されたOBの方たちで部会を結成の動き…
やはり、ベンチの効果はあったようですネ!(苦笑)
早速、元気畑で収穫の『珍しいシカク豆』を産地直送


hanacafeは手間の要らない焼き菓子 Or シフォン!
プロは素材を活かし、豆の形を残したいと言ってくださり、楽しみです。
5月に播種して7月~晩秋まで収穫可能!
元気畑で、たくさん収穫しているのを農家の方が拝見され、
『手間の掛からない作物ね!』と…!
その隣には、またトレンド野菜『珍しい白ナス』もたくさん収穫!
hanacafeがいるところには、地域の農家のみなさん集合
日本初の西洋野菜・ハ-ブ・トレンド野菜に出会える元気畑で~す!
新商品の打ち合わせの訪問が、
なぁ~んと店舗のディスプレ-の寄せ植えのイタリア製テラコッタの注文!
【メ-ゾン・タダ】様の秋のガ-デンは必見です!
あの【幻のイチゴ】テラコッタの寄せ植えで、収穫は12月頃
また、店舗の花壇には【珍しいグリ-ントマト】が大きくなっています。
先日、小学校の食育の課外授業でもこの【珍しいグリ-ントマト】が紹介されました。
小学校引率の先生の説明が、生徒さんの好奇心や探求心を大きくされ、
授業の効果はありました。二日後には【こだわりの苗】購入に、ご父兄の方が…!
香川の農業は、地域一体、この子達が継いでくれることでしょうネ!
今日も、hanacafeは幸せの種まきボランティアに…(苦笑)