hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

朝~恵みの雨!元気畑でブロッコリ-を定植12月収穫で~す。

2009-09-29 08:45:09 | 種・ガ-デニング関連用品/雑貨/レシピ
ブロッコリ-はプロの生産者様も自家用にと購入の【こだわりの苗】

共同出荷用と家庭用消費は別、【こだわりの苗】を購入!
農薬散布されている野菜は仕事用!
分けて栽培されている農家さんもたくさん購入に来店されます!

やはり家族でアレルギ-や病気をされていれば、どうしても敬遠に…!
こんな苗は販売されていないので重宝しますと、農家の方!
喜んで下さる方は、いつもhanacafeに感謝してくださるのです!

ありがたいお言葉で~す!
また、ブロッコリ-も今年は種類を増やしましたので、
定番の【ハイツSP】は完売しました。(定植後65日)

次に出荷のブロッコリ-は
タキイの【グリ-ンビュ-ティ-】定植後80日

他にはオレンジカリフラワ-や
スティックタイプのブロッコリ-2種も出荷していま~す!

年間300種類を播種しているhanacafe!
今年は切り花ようの苗も抱負にリクエストが増え40~50種類に(苦笑)
口コミで広がるhanacafe!

リピ-タ-の多い満足度100%の生産者で~す!

直売所!次から次とリピ-タ-の『こだわり野菜派』苗ゲット!?

2009-09-29 07:48:47 | JA産直直売所出品情報

『一年前に、ベビ-リ-フのこだわりの苗購入したんですよォ~』と…

直売所にもたくさんの生産者が、苗を出荷されるようになりました!
ただ、hanacafeの売り場にはじめて来店された方は、一応文句!

いつもの光景ですが、一度購入された方からは熱い視線!
『購入して良かったです』とひと言!

まだ、初めて来店のお客様は納得されないのか、
『お知り合いなんでしょう!』とも言われる次第!

名前も存じない方でもリピ-タ-の方が多いhanacafe!
何が知りたいのでしょうか?
購入されない方や納得されない方のグチを拾うもの仕事…?

そんな中、プロボ-リングの育成に貢献されている
指導者の方が来店!
hanacafeに栽培方法を説明されるのです。
どこで説明を受けても納得できないのでと、
初めてhanacafeとの会話!

すると、さすがコ-チの方、コ-チの指導で、3人も全国大会に…!
監督・コ-チなどの指導で成績は伸びるように…!

何が悪くて失敗されたかを、把握しないといつまでも同じ結果と…!
hanacafeと同じだぁ~!
失敗されたら説明は出来るけれど、

初めから土は何、種の播種の仕方はと、上から目線!
いきなり聞きに来られる生産者や来店の方も…
教えないとコレくらいでと暴言!

hanacafeで一度も購入されなくて、
いきなり土作りなんて言ってもね!

土作りが一番重要なんですが…!
それをhanacafeから聞き出すまで粘る生産者ゃ来店者!

何か勘違いされていませんか?
何故!購入されたお店で聞かれないのでしょうか?
購入されていないhanacafeで説明を求められても…

挙げ句に、何故もったいぶるのですかとも!
意識改革できていないのに、
説明しても無理なんですけれど…!

それは、農薬や化成肥料を使わずに。
コンパニオンプランツ農法で栽培【こだわりの野菜】が
お見事、艶もあり綺麗なんです。
それを否定されるのでは、説明も出来ないでしょうか?

栽培出来るはずがないと否定される方もたくさんで~す!
しかし、購入されるお客様からは、
文句をいわれる前に購入しないと、
よさは分からないからと…(苦笑)

だから、リピ-タ-の方による口コミ!

講師や指導は、相手の言いなりでは成長しません!
失敗しながら次にステップに到達!

いきなり成功したいからと、
そこだけを求められても結果はかわっているのです!
講師や指導者は…!

初めてお会いしました方でも、『次も来ますので…』と言って…
今日は購入されなくても、こだわり野菜派に…
それは、失敗された事に納得されたからです!

ちょっとしたアドバイスでも、好感を持たれてまた来店との約束
嬉しい出来事でした!

継続は力なりでしょうか?