〈ロクベンシモツケ(六弁下野)〉
普通のシモツケソウとは、ずい分花姿が違っています。
バラ科と言われれば、確かにノイバラに近いように思えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/48/b8650389b0e79dde207488ec07d635b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/18/15d9e91b552fb05299fafbd1fd8821de.jpg)
〈コシジシモツケソウ(越路下野草)〉
これまた小さな小さな花ですね。こちらもバラ科です。
まるで霞のような(?)風情。
優しいピンクが何とも愛らしいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/58/3feffeb52a97742f06eb901a36ba0e79.jpg)
普通のシモツケソウとは、ずい分花姿が違っています。
バラ科と言われれば、確かにノイバラに近いように思えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/48/b8650389b0e79dde207488ec07d635b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/18/15d9e91b552fb05299fafbd1fd8821de.jpg)
〈コシジシモツケソウ(越路下野草)〉
これまた小さな小さな花ですね。こちらもバラ科です。
まるで霞のような(?)風情。
優しいピンクが何とも愛らしいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/58/3feffeb52a97742f06eb901a36ba0e79.jpg)