〈簡単、松前漬け風〉
松前漬けは正月料理ですが、毎日食べても飽きないほど家族が好きな料理です。
しかし固い人参を大量に刻むのは大変。
スルメやカズノコもお高いし。
そこで安い材料で作れないか考えました。
用意するものは
人参(中くらいを)2本
早煮昆布 20㎝
いかそうめん(おつまみ用) 50g
めんつゆ 大さじ3~3.5杯
酒 大さじ2杯
みりんと酒は鍋に入れ、煮立てて冷ましておきます。
人参は3等分して細い千切りにします。
早煮昆布は水で戻し(5~10分で戻ります)巾5センチくらいに切って千切りにします。
いかそうめんは3等分(5㎝くらい)にカットします。
材料と調味料をボールに入れ、何度か箸で混ぜて馴染ませます。
しんなりしてきたら密封容器に入れ冷蔵庫で保存します。
作って半日後くらいから食べられますが、3日くらいで食べきるようにします。
夏は特に傷みやすいので早めに食べてください。
めんつゆは人参の大きさやお好みによって調整します。
人参は生の方が食べやすいですし、量もたくさん消費出来ます。
箸休め的に少量盛り付ければ飽きることもありません。
一品足りない時に重宝しますよ。
松前漬けは正月料理ですが、毎日食べても飽きないほど家族が好きな料理です。
しかし固い人参を大量に刻むのは大変。
スルメやカズノコもお高いし。
そこで安い材料で作れないか考えました。
用意するものは
人参(中くらいを)2本
早煮昆布 20㎝
いかそうめん(おつまみ用) 50g
めんつゆ 大さじ3~3.5杯
酒 大さじ2杯
みりんと酒は鍋に入れ、煮立てて冷ましておきます。
人参は3等分して細い千切りにします。
早煮昆布は水で戻し(5~10分で戻ります)巾5センチくらいに切って千切りにします。
いかそうめんは3等分(5㎝くらい)にカットします。
材料と調味料をボールに入れ、何度か箸で混ぜて馴染ませます。
しんなりしてきたら密封容器に入れ冷蔵庫で保存します。
作って半日後くらいから食べられますが、3日くらいで食べきるようにします。
夏は特に傷みやすいので早めに食べてください。
めんつゆは人参の大きさやお好みによって調整します。
人参は生の方が食べやすいですし、量もたくさん消費出来ます。
箸休め的に少量盛り付ければ飽きることもありません。
一品足りない時に重宝しますよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます