〈ヒメツキミソウ(姫月見草)〉
別名ヒルザキツキミソウ(昼咲月見草)
花付きも良く、昼咲きなので長い時間、花を楽しめます。
丈はせいぜい50㎝くらいまでしか伸びず、手入れもしやすいです。
寒さにも強い宿根草です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/20/1fc2afa4204111f8ee36e8dd34f12589.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0a/1ddbb272f3ad0fc398e152aa937079b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/df/f91559ba64b46012b8ef16ce64ae8a34.jpg)
〈モモイロヒルザキツキミソウ(桃色昼咲き月見草)〉
こちらも昼咲きですが、桃色が可愛らしいですね。
手入れをしなくても庭のあちらこちらで気ままに咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ce/cab348dddeb8c34f4b5a6d74d19a13e6.jpg)
別名ヒルザキツキミソウ(昼咲月見草)
花付きも良く、昼咲きなので長い時間、花を楽しめます。
丈はせいぜい50㎝くらいまでしか伸びず、手入れもしやすいです。
寒さにも強い宿根草です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/20/1fc2afa4204111f8ee36e8dd34f12589.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0a/1ddbb272f3ad0fc398e152aa937079b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/df/f91559ba64b46012b8ef16ce64ae8a34.jpg)
〈モモイロヒルザキツキミソウ(桃色昼咲き月見草)〉
こちらも昼咲きですが、桃色が可愛らしいですね。
手入れをしなくても庭のあちらこちらで気ままに咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ce/cab348dddeb8c34f4b5a6d74d19a13e6.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます