
今日は涼しい1日だった。
外は35℃くらいの気温だが、風もあり湿気が少ないせいか、
部屋の中はとても涼しく感じる。
我が家は山に近く、午後になると窓の外ではヒグラシが鳴く。
友達に貰った「パエリア鍋」で石焼ビビンバを作った。
今まではすき焼き鍋で作っていたが、ちょっと大きかった。
フライパンだと食卓に出した時、所帯じみてて美味しそうに
感じないし、見た目がイマイチだ。
その点、いただいたパエリア鍋は、大きさも丁度良く、
食卓に出しても様になる。
作り方は超カンタン!
殆ど買ってきたもので作れてしまう。
用意するもの
ごはん・牛肉・ナムル(市販のもの)・キムチ(市販のもの)
コチュジャン(瓶入り)・玉子
作り方
・牛肉を炒めて(味付けは塩・コショウ)別のお皿に取っておく
こってり系が好みの場合は「焼き肉のタレ」を使っても良いが、
塩コショウでじゅうぶん美味しい
・熱した鍋に油(サラダ油とごま油其々適宜)をひいて
ご飯とコチュジャンを炒める
まんべんなく炒まったら牛肉・ナムル・キムチ(我が家では
和風キムチを使用)を並べて 更に加熱(蓋をしてもOK)
香ばしい香りが立って来たら玉子を割り入れて完成
鍋底のおこげが香ばしくてとっても美味しい
食べる時は全部一気にかき混ぜていただく