休みの日は良い。
何もしないでダラダラ出来るのが良い。
本を読んだり編み物をしたり、
眠たくなったら昼寝も出来る。
お昼は夫と良く行った洋食屋まで歩いて行った。
ひとりで行くのは初めてだ。
車では何度か行ったことがあるのだが、
いつも駐車場がいっぱいで入れなかった。
ついでにコンビニに寄って車の税金を納めた。
お金の方はずっと前から用意してあったのだが、
何だか払うのが惜しくて…ずっと抽斗の中に眠っていた。
どうせ払うんだったら、さっさと払えよって
感じだけど、今までグズグズしていた。
これ以上グズグズしていたら延滞料がかかりそうなので
仕方なく払った。
往生際が悪いのだ。

700ページ以上ある本はこの2日間で400ページほど読んだ。
まだ半分ほど残っているが、この調子だと返却期日までには
読めそうだ。
故郷の伊賀を追い出され、みやこでぼんくらな日々を送る
“ニート忍者”風太郎(ぷうたろう)だが、
1個のひょうたんとの出会いから、運命が変わって行く。
分厚い(=重い)割にはどんどん読める。
やっぱり万城目学は面白い。
何もしないでダラダラ出来るのが良い。
本を読んだり編み物をしたり、
眠たくなったら昼寝も出来る。
お昼は夫と良く行った洋食屋まで歩いて行った。
ひとりで行くのは初めてだ。
車では何度か行ったことがあるのだが、
いつも駐車場がいっぱいで入れなかった。
ついでにコンビニに寄って車の税金を納めた。
お金の方はずっと前から用意してあったのだが、
何だか払うのが惜しくて…ずっと抽斗の中に眠っていた。
どうせ払うんだったら、さっさと払えよって
感じだけど、今までグズグズしていた。
これ以上グズグズしていたら延滞料がかかりそうなので
仕方なく払った。
往生際が悪いのだ。

700ページ以上ある本はこの2日間で400ページほど読んだ。
まだ半分ほど残っているが、この調子だと返却期日までには
読めそうだ。
故郷の伊賀を追い出され、みやこでぼんくらな日々を送る
“ニート忍者”風太郎(ぷうたろう)だが、
1個のひょうたんとの出会いから、運命が変わって行く。
分厚い(=重い)割にはどんどん読める。
やっぱり万城目学は面白い。