関東以北の最高峰 日光白根山
紅葉は、1600m付近が盛りでした。
体育の日の連休最終日に休暇をプラスして 北アルプス方面へ・・
そんな秋山計画は、連休前半の雨で 行事が最終日に延期になったことで
断念せざるを得なくなりました。
急遽 浮上したのは、紅葉が見頃という 日光白根山(奥白根山)
ここは 何年か前に訪れた際には 全く展望がなく、いつか再訪したいと思っていた山でした。
丸沼高原からの ロープウェーの運行開始時間(8時)に合わせて
前泊した 花咲の民宿「たばこや」さんを出発しました。
「曇り 時々晴れ」の予報は、いつの間にか「曇りのち 雨」に変わっていて
空は厚い雲に覆われています。
昨日 夕刻前に乗った 関越自動車道からは
赤城、榛名、浅間山
さらには谷川岳、武尊山などが
快晴の空の下 すっきりと見えていたのに・・ と
ちょっぴり うらめしい気持ちになりました。
身仕度をして乗り込んだ ロープウェーからは
眼下に 色づきはじめた木々が見えています。
日射しがあったらねぇ・・・
途中から ガスの中に入り、視界がなくなりましたが
それを抜け、標高2000mの 山頂駅に着くと
日光白根山の荒々しい山容が見えました。
ロックガーデンのある広場から 二荒山神社の鳥居をくぐり
登山道へ入っていきます。
シカ柵をくぐって、シラビソ林の緩やかな散策路を進んでいくと
血の池地獄分岐からは 山道らしくなり
不動岩の脇を通って しばらく歩くと
大日如来像が置かれていました。
そのすぐ先で 七色平への道を分け
立ち入り禁止の直登コースを見送り
展望のない シラビソやトウヒなどの林を登っていきます。
針葉樹林の中に広葉樹も点在していますが
この辺りでは、すでに その多くが落葉していました。
山の南側へと周る 登山道では、左上に険しい岩峰が見えたり
右手の対面に 紅葉した尾根が望めたりしていましたが
やがて ジグザグに高度を上げるようになり
森林限界に出ました。
夏はお花畑が広がるところです。
眼下には ロープウェー山頂駅
あらら・・ 雲の上には、青空が広がっていますよ
少しの間、ザレ場の急登を頑張り、小広い山頂の一角に出ると
奥宮が祀られていました
一度下って登り返すと
三角点と山頂標のある岩峰です
西側、北側は雲に覆われていて、はっきりとした 展望はありませんでしたが
東側には、眼下の五色沼、さらには雲をまとった日光連山
南は、先ほど通ってきた山頂台地の先に 錫ヶ岳
(中央に、奥宮の祠が見えています)
遠くに 富士山の頭が ちょこんと可愛らしく見えていました。
予想外の好天になりましたが、雨に降られないうちに戻ることにしましょう。
奥宮まで戻り、東へ向かいます。
振り返り見る 山頂 五色沼
行く手に 中禅寺湖と男体山、戦場ヶ原が見えてきました
少しの間 雲が取れるのを待ってみましたが、なかなかすっきりと見えてはくれず
太陽も顔を覗かせたかとおもうと、またすぐに隠れてしまいます。
さぁ、日光の眺めとさよならして 一気に下ることにしましょう。
白根隠山(外輪山)
避難小屋まで ジグザグに下り、さらに進んで 五色沼へ
山頂から 400m 下りてきました。
湖畔には裸木の斜面が広がっていて、10日前頃が 紅葉の見頃だったかもしれません。
沼のほとりから見上げる 日光白根山
光を透かして見る 落葉松が キラキラ輝いていました
五色沼からは、五色山の肩へ登り
下って 弥陀ヶ池へ
白根山や座禅山への道を見送り
針葉樹林帯を下ります
この辺りから 心配していた 夫の足が痛み出し、ペースダウン
この調子では、北アルプスに行かなくて正解だったようです。
シカ除けの電気柵がめぐらされた 高層湿原の七色平を通り
七色平分岐に出て、往路を戻ると
ロープウェー山頂駅では
午後の日差しに映える 日光白根山が迎えてくれました。
その後、無料の 「 天空の足湯 」で疲れを癒しているうちに
なんと、こんな青空に
下りのゴンドラからの紅葉は
大尻沼、丸沼あたりの紅葉は まだこれからです
山麓駅の近くまで下りてくると
もう冬の準備? 降雪機が動いていました。
ロープウェー山頂駅8:30-七色平分岐9:00-10:20山頂10:50-11:45
五色沼12:25-弥陀ヶ池12:45-七色平13:20-14:10山頂駅
首都圏の人は いろんな山にいけていいなぁ・・・。
ここは それほど混んではいなかったようですね。
北アじゃあなくて こっちで正解だったのでは?
なんちゃって・・・
日光白根山・・・スキーで行って以来いつか登りたいと思いながら
まだ実現していない山です。
最近も行こうか~なんて話しになったけど結局おじゃん。
相棒はスキーシーズンの混む下道のイメージがあるみたいで。
でも沼もあるし、足湯もあるし、
眺めも良いからいつかきっと行きたいです。
ゴンドラからの紅葉が綺麗ですね!
さて、紅葉追っかけが始まりますね~!
な~んて色々用があるんだよね~今月(涙)
日光の山々、いつかは行ってみたいです。
僕も日曜日の晩から尾瀬に出かけてましたが、深夜から未明まで結構な雨。こりゃ、ダメだ!と、至仏山は断念して尾瀬ケ原~鳩待峠の往復のみでした。それでも、最後はかなり青空が広がってきて、数時間遅かったらなぁと残念でした。
はなねこさんも天気には悩まされましたね。
ホントは、北アルプスだったんですね。僕もそっちも考えましたが、もう時期的に遅いかと思って尾瀬にした次第です。また、遊びにおいで下さい。
まだまだこれから楽しめるような日光白根山。
この週末は無理ですわ・
明日は出勤日、日曜日は法事と・中々忙しくて
遊ぶ時間が無いよ~゜.+:。(ノ。σ、)゜.+:。 クスン
この日は連休の後で、天気予報も良くなかったので
登山者が少なかったのでしょうね。
ゴンドラもすんなり乗れましたし
山頂の記念撮影も、ちょっと待っただけでした。
百名山なので、愛媛県や愛知県から来ている人もいましたよ。(^-^)
ここも良かったけど、北アルプスへも行きたかった・・。
私たちが出かけた11日、関越道の上り車線はすごいことに・・。
うちは圏央道から鶴ヶ島ジャンクションで関越にのるのですが
反対車線は、赤城高原までほぼ断続的に渋滞していましたよ。
そして沼田からの下道も、尾瀬帰りと思われる車の列
きっと、その日のうちには帰り着かなかったのではないかしら・・。
健脚の矢車草さんたちなら、湯元から登ってもいいかも・ですよ。
紅葉の追っかけ♪♪ 私もしたいです。
尾瀬でしたか・・(^-^)
草紅葉がいい頃だったでしょうね♪
私ももう一度草紅葉の頃に歩いてみたいと思っているのですよ。
至仏山は残念でしたが、こんどはホソバヒナウスユキソウの頃に是非!!
あ・・もちろん この土日でもいいと思います。(^_^;)
あとでおじゃましま~す。
明日は出勤ですか・・お疲れ様です。
私も朝一に用があって お出かけは無理ですが
くやしいことに、お天気はすごく良さそうですね~。もう・・(>_<)
とはいえ、たまっている家事もかたづけなくてはなりませんから
今週のお出かけは、なしよ・・。多分ね。
来週いきましょうか・・(*^_^*)
帰りにはしっかり紅葉を見ることが出来て良かったですね。
そちらの方は中々足が向かないので、楽しくレポ拝見しました。
今頃になって晴天が続くようで、これから紅葉するところは良いかも知れないですね。
私は合い変わらずの竜爪山で花博士にお会いして、珍しいお花を観て来ましたよ。
日光白根はこんなとこなんですね。
紅葉キレイですねぇ。
今年はほとんど山に登っていないので体力がないから
紅葉見に行くのもロープウェイとかのお世話にならないと
行けそうにありません┐('~`;)┌