スミレシーズンが始まると
蝶や虫が姿を見せても 追いかけてまでは 撮らないけれど
ちょうど休憩中に ミヤマセセリがやってきたので、パチリと一枚。
それにしても、枯葉にすっかり 紛れてますね。
止まるところを目撃しないと、私には とうてい見つけられそうもない
(トリミングで)
よかった。 まあまあ 写ってました。
(以下、すべて トリミングしています)
そして、忙しく飛び回っていた ミヤマセセリが
タチツボスミレで 吸蜜を始めました。
♂のようですね。
裏も 綺麗
この場所は、ミヤマセセリの幼虫の食草である クヌギやコナラのある 雑木林です。
成虫は3月下旬から 4月にのみ 発生するとのことなので
近くで見られたのは ラッキーでしたね。
+++++++++++++++++++++++++++++++
個体数が格段に増えた ベニシジミは
夕方近くになって、あちこち 止まって翅を広げています。
+++++++++++++++++++++++++++++++
ところで
ミヤマセセリが 吸蜜していた タチツボスミレは
スミレシーズンが進んだ今頃は、あちこちで見飽きるほどに咲いていて
カメラを向けることが少なくなるのですが
こんなところに 生えていたら
やっぱり 撮ってしまうかも・・。
お花も新鮮でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます