散歩に出かけるときは
なるべく 手が入っていない空き地がありそうな方向へ
そんな空き地の縁にムラサキケマンの群生を見つけました。
今の時期ですから お花はもう終盤で
実が目立っています。
今日は これで遊んでみることにしましょ
ムラサキケマンは、ホウセンカや ツリフネソウなどと同じく
実が熟すと 鞘がはじけて 種を飛ばします。
自然にはじける瞬間を見るのは無理そうなので
熟していそうな鞘を 触ってみると
パン ‼ とはじけて 種はどこかへ行ってしまいました。
動画を撮って その瞬間を見たいけれど、私のカメラでは 無理
ということで
両手で包んで はじけさせてみると
鞘がキュルキュルと丸まり 種がとび出す様子が
手のひらに伝わってきて
これはこれで 面白い
いくつかこぼれてしまいましたが
種は 大きさ 2mm ほどで 黒くてつやつやしています。
種子についている白いものは、エライオソームとのこと
(そのものか、含まれているのかは調べられませんでした )
ということは、スミレと同じく アリ散布植物なのですね。
アリが、好物のエライオソームのついた種を巣まで運び
不要になった種を 巣の外に放置することで 分布を広げます。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
図鑑やネットからの情報で 知ってはいたことだけれど
こうして 実際に試してみる気になったのは、ご近所散歩のおかげ
まだしばらくは 外出自粛の日々が続くけれど
楽しめるものを見つけて 過ごしていかなくては。
こんにちわ。
ムラサキケマンもホウセンカやツリフネソウと同じで、
くるくるっと、弾けるのね♪
こんなちょっと切ない日に、
愉しいブログ、ありがとう(#^.^#)
私は何と言っても!
ツリフネソウの弾けるのが好き!
って言うか・わざと、弾くのが大好き!!
無料で借りてたホームページが5月で突然終了との事。
日記はフアイルに入れて取っておけたし、
「gooの花日記」は続けられるから、良しとしなくちゃ♪
それでもせつないけど、ハナネコさんのブログで、
エライオソームの話も聞けたし心が温まったわ。
何かと気が滅入ってしまうときに、それはホントせつないですね。
でもでも、元気出してね。れんげさんの花日記を毎日楽しみにしています。
ツリフネソウの実をわざとはじかせるのは、私も同じですよ。
こんどムラサキケマンを見つけたら、ぜひやってみてね。
私たち、同じような事して遊んでいるみたいですね。
オオアマナもコメツブツメクサも散歩道でよく見ていますし
こんど登場させようかしら・・・
私の散歩道の川辺でも今までここでは見たことのない
ムラサキケマンらしき花を見かけていたんですが
ちょっと下りて行けない場所だったの。
手が届いたら触ってみたいんだけどなぁ(^^ゞ
種を飛ばしたり、アリに運んだりしてもらって
じわじわと生息地を拡大しているのですね。
palletさんの散歩道の川辺でも、これからもっと増えるかもしれませんね。
川に落っこちないようにして、もし手が届いたら遊んでみてくださいね~。
ストレス溜まりますね。
免疫力低下させないように
人のいない方へと向かって
ご近所散歩しています。(^^;)
特に今日みたいな いいお天気には、無性に出かけたくなる・・
ご近所散歩も、毎日は 遠慮して 2、3日おきとかにしてるので
毎朝 目が覚めると、「さて、今日は何して時間をつぶそうかな」と考えます。