梅雨時に出る 菌従属栄養植物のタシロラン
毎年 見に行っていますが
今年は 三ヶ所で様子見
昨年は 乾燥しすぎて 出現しなかった場所に
ざっと数えて 40本も 出ていました。
この後、もっと増えたかもしれません。
暗く湿ったところに生え
他のランに比べると、ちょっと見 冴えないし
どうも うまく撮れないし
でも
じ~っとよく見ると、綺麗な花なんです。
(毎年 同じことを書いてるかも )
蕾もある 新鮮な株です。
普通は 茎が直立していますが
なぜか くねくねと
でも、お花は綺麗 苞も真っ白です。
もう 種を散布しているものもありましたが
もう少しの間、見られるかもしれません。
タシロラン (田代蘭)
ラン科 トラキチラン属
でも、他の場所ではそうでもなかったりで
ちょっとした環境要素の影響があるのかなと思います。
タシロランは、新鮮な花をアップにしてみると、とってもきれいだなぁと思います。
はなねこさんのブログを見たのは、1年以上前かも。
すごい群生ですね。ビックリしました。
また、いつものお山でお会いできることを楽しみにしてます🤗👌✨
ご無沙汰しております。
今年はお手伝いに行かずに、申し訳ありません。
いまだに、電車にもバスにも乗ら(れ)ずに、友人にも会わず
ひとり寂しく花散策を続けています。
せめて、自力で行かれればよいのですが・・・。
決心がつくまで、もう少し待っていてくださいね。