前回テールランプとヘッドライトをリフレッシュしたEG6ですが、
仕事の休みで少しずつボディの塗装作業を準備中。
現在の3号機EG6は遠目から写真で見れば奇麗に見えますが、実際にはインチキ塗装業者の適当仕事で塗装されたボディなのでずっと不満でした。
例えばドアをズームすれば最初に塗装したであろうサフェーサーを足付けせずにいきなり塗装しているようで塗料が密着しておらず飛び石程度で下地から . . . 本文を読む
4月に美浜サーキットで軽耐久に出場してから久々のサーキット走行を行いました。
今年は家族の予定等でなかなかタイミングが合わず、今回ようやく走る事ができました。
本日は軽耐久レギュラードライバー3名でトゥデイを使って合同テストです。
タイヤは練習用のユーズドながら、過去ベストに迫るペースで走行。
3名のベストタイムが0.5秒以内と非常にレベルの高い仕上がりです!
1人2本ずつ走って . . . 本文を読む
警告灯が点灯したEG6
点滅回数は9回でシリンダー判別センサー故障
EG6所有歴も長いですが、初めてのパターンです。
シリンダー判別センサーはデスビ内部に組み込まれているものの、単品供給は元から無く、デスビASSYも販売終了。
昔は良く使っていた作戦でB20Bステップワゴンの中古デスビを探すもさすがに手に入らず。
迷った末に海外製のデスビASSYにチャレンジ
DC2等のワンカプ . . . 本文を読む
普段の足車はN-ONEを愛用していますが、子連れだとヒンジドアは神経を使うし、ヤフオクの発送で大きな荷物を運ぶ時は1人乗車限定になってしまうし不便に感じる事が増えて来た。
なのでN-BOXを~では無く、前々から一度所有して勉強してみたいと思っていたバモスシリーズを探してみる事に。
1999年~2018年までかなり長期間販売されていた車両だけにバリエーションも豊富ですが、
見た . . . 本文を読む
メインマシンであるシビックEG6
今年の2月に毎年恒例の鈴鹿ツイン走行会を走ってからはガレージで長い休眠中
あの走行会後にパワステポンプのベアリングが鳴き出したので交換
5速シンクロのガリ音も気になったのでミッションを降ろし手持ち最後のストックを使用して交換
リヤハブのガタも限度値近くまで劣化してきたので新品が出るうちに左右共に交換
走行距離と出番の割に相変わらず手間が掛かる車です。 . . . 本文を読む
自家用積載車のマツダタイタン
OEM元であるいすゞエルフで持病と呼ばれているABSユニット不良がついに発生。
車検に通す事ができずに一旦車検切れ
新品部品はまだ買えたものの約12万円と高い。。
しかも品番が当時と変わってないので再び同様に壊れる可能性大
そこで実績豊富な専門業者での修理と強化を依頼
とても混んでいたため発送から返却まで2ヶ月以上掛かってしまいましたが、無事に修理 . . . 本文を読む
6月になり、自家用積載車のタイタンで毎年恒例行事ユーザー車検を行うため点検とメンテナンスを実施
特に問題なし。
数日後、いざユーザー車検受験のため、陸運局へ向けて出発
途中給油をしてエンジンを再始動したところ…
ABSの警告灯が点灯
何故車検本番の日に壊れる…
バッテリーキャンセルを行うと一旦は消えるが、しばらく走ると再点 . . . 本文を読む
2024年シーズンも軽耐久活動をスタート
開幕戦の美浜サーキットにエントリーし、苦手だった美浜戦で初優勝を達成する事ができました。
しかし、仕事やプライベートがとても多忙で参戦したのは4月ですが、この記事を書いているのは7月。笑
今まで苦手だった美浜戦
小回りなコースレイアウトである美浜では最低重量が軽いアルトやエッセが速い傾向にあり、
トゥデイのストレートスピードの優位性もコーナー . . . 本文を読む
ガレージにタイヤチェンジャーがあると最高です。
今までタイヤ交換が発生すると貴重な休日を半日以上費やしてしまっていたわけですが、
タイヤチェンジャーがあれば夜に携帯でポチっとすれば宅急便の人が玄関までタイヤを持って来てくれて
自分は隙間時間にタイヤを組み替えるだけ。
費用はもちろん安いですが、時短効果が絶大です。
しかし、唯一の欠点が廃タイヤ問題。
最初は子供の遊具にしてみたり . . . 本文を読む
鈴鹿ツインサーキットGコースで行われた走行会にメインマシンEG6シビックで参加させて頂きました。
毎年会社の先輩が企画運営している走行会で、今年はついに10周年
走行会の名前がSnow Attackと言うだけあって時期的に大雪が降る事があり、昨年は走行会前日の大雪で高速通行止めの可能性もあった事から泣く泣く不参加に。。
今年こそはと意気込んでいたところ数日前に雪が積もり、またしても不参加かと . . . 本文を読む