2021年11月3日のまにら新聞から
11月3日のまにら新聞から
警戒レベル緩和を「支持」 15日からの首都圏防疫措置
フィリピン大などの研究グループ「OCTAリサーチ」のギド・ダビド研究員は1日の会見で、15日からの首都圏の防疫措置について、現在の警戒レベル3からレベル2へ緩和することを「支持する」と表明した。レベル2に緩和されれば現在禁止されている業種・活動のほとんどが再開できる。1日の英字紙スター電子版が報じた。
同研究員は「経済を再開しても大規模集会を避け、マスク着用など防疫規則を順守する必要がある」と注意を促しつつ、「保健省の基準で現在のデータを見る限り、警戒レベルを引き下げても安全だ」と明言。
根拠として、首都圏では新型コロナ検査陽性率が世界保健機関(WHO)の許容可能基準を満たす5%に下がっていることに加え、ほとんどの市町で10万人あたりの1日平均感染者数が7人以下と「低い水準」にあり、集中治療室(ICU)使用率も39%まで下がっていることを挙げた。
最新の警戒レベル制ガイドライン(10月13日改定)によると、警戒レベルが2に引き下げられれば、営業特別許可を得ていないカジノ、競馬、闘鶏、ロトなどを除き、営業が禁止されていた業種が全て再開可能。カラオケバーやパブ、コンサートホールなども公式に解禁される。
屋内サービスは、現在30%の稼働率上限が50%に引き上げられ、サービス対象者もレベル3では接種完了者のみだったのが未接種の未成年者まで含まれるようになる。遊園地や施設内の遊び場など子ども向け施設や設備も再開できるため、クリスマスシーズン本格化を前に家族客の消費需要の回復が見込まれる。
ただし、10月15日の警戒レベル3への緩和の際は、レベル引き下げ発表に遅れてガイドラインの改定版が公開されたため混乱も生じた。次回も規制内容が調整される可能性がある。(竹下友章)
11月3日のニュース
更に2つの世論調査で1位 大統領選立候補のボンボン氏
ボンボン氏がさらに2つの世論調査で大統領候補支持率トップに
国内最長の橋が完工間近 セブ〜コルドバ連絡高速道事業
セブ〜マクタン連絡高速道の主桁が接続されたことを記念する式典が行われた
19年と比べ「天と地の差」 比入国者前年比72%減
入管庁によると、今年1〜9月の海外から比への入国者数が前年比72%減少
定員の70%まで許容 4日から試験実施
4日から首都圏などで公共交通機関の乗車上限を定員の70%に引き上げ
政府債務が過去最高 9月末時点で11.9兆ペソ
財務局によると9月末時点の政府債務が過去最高の11兆9200億ペソ
「自殺が相次いでいる」 学生自治会が授業中断求める
バギオ市の学生自治会が学業休暇と心の健康回復に充てる期間を要請
契約打ち切りを警告 未払いのフィルヘルスに
私立病院協会の一部「比健康保険公社の未払い問題が解決しなければ契約解除」
8カ月ぶりの低い数字 新規感染者2303人
新型コロナ新規感染者数は2303人、累計感染者は279万2656人
大衆紙の話題
ハロウィーンにやけど
イロイロ州エスタンシャ町の公共広場で10月31日、着ていたハロウィーン衣装が燃えて、17歳の少女が第1度熱傷を負い病院へ搬送された。全国的な青年会組織が催したイベントに参加していた少女は、衣装の背中側に施した装飾品を友人に修復してもらっていた。友人がスティックのりを溶かすためにマッチを擦ったところ、燃え上がり、衣装に燃え広がったという。消防局と警察官の救助で少女は無事だった。後に事故時の動画を投稿した教師には削除依頼が殺到したが、同教師は防疫中のイベント開催に疑問を呈している。(2日・テンポ)