
2014年02月16日撮影 福知山線 石生~黒井 381系(FE64編成) 3015Mレ こうのとり18号
2月16日撮影分の最後です。
3018Mレを黒井~市島で写し 3015Mレをどこで迎え撃とうかと考えたのですが 移動時間に制約もあり定番地での撮影です。
しかし現場に着いて見回すと 側面には日射しが当たりそうだったので 線路に近付き低い位置から正面がちに狙ってみました。
沈みかけた夕陽の斜光線が列車側面に当たり 遠くの山のシルエットや「こうのとり」のヘッドマークが印象的で 冬の夕方らしい気持の好い
写真になりました。

2014年02月16日撮影 福知山線 石生~黒井 223系(F9編成) 2538Mレ
3015Mレの前に写した2538Mレです。
霜取り用のパンタグラフを備えたF9編成でした。
二挺パンタのF編成は初めての撮影です 両方とも上げた姿を見てみたい。