Accumulation journalière

とある社会人の日常と夢への道のり。時々月に還ったうさぎ🐰のことも。※画像を使用する場合はひとことコメント下さい

同期の存在

2017年05月14日 19時58分22秒 | 日記
最近K氏とよく話します。
だからといって、何かあるわけじゃないですが。
以前の私だったら些細なことで心が掻き乱されていましたが、今は全く動じません。強ぅなったな、私も(笑)

全員が全員ではないものの、性質としては女性と話すのが好きなんだろうなーと。

先日、会社の少人数で飲み会があったのですが、偶然席がK氏の隣でした。
開始からしばらくして、私が初っ端赤ワインをこぼしてしまいました。すると、K氏がおしぼりを渡してくれて拭くのを手伝ってくれました。

それを見てた先輩が、「彼は優しいんやろうね。でもあれは勘違いするよね」と帰り道言ってました。

今まで散々K氏のことをけなしてきましたが、本当は優しいところもあるんですよね。こんな時にならないと再認識できないなんて。
私が落ち込んでる時、知ってか知らずか優しく声を掛けてきてくれたり。
彼だけじゃなく、どんな人からでもそうですが、沈んでる時に優しくされると本当に心に沁みます。

部長は好きな人だけど、あくまでも私の一方的なものなので、落ち込んでる自分に気付いてくれることはまずありません。私も格好悪い自分を知られたくなくて、話そうとはしませんでした。
でも、K氏は同じ部署の同期だし、私が出来る人間じゃないって知っているからこそ、気づかってくれているんだろうなと思います。
改めて、K氏のありがたさに気付きました。今まで悪く言ってごめんよ…(;o;)

でも思わせ振りなこと言って私をからかうのはやめてほしいです…(´-ω-`)
彼女に怒られるぞ…

K氏には本当に色んな場面で助けられてきました。まぁ、若干短気なところはありますが…。彼が同じ部署で同期で本当によかったと思います。
彼からもらった借りは全く返せていませんが、いつか返せるように今ふんばっていきたいと思います。


話は変わりますが、部長から社内メールが来てたかと思えば、次の同期会の案内でした。また部長が幹事か…大変だなと思いながらとりあえず返信しました。
またみんなでわいわい飲めると思うと楽しみです(^ω^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペット飼いたい

2017年05月14日 19時29分57秒 | 日記
今週末は数週間ぶりに穏やかに過ごすことが出来ました。
ずっと気分が落ち込んでて、出来なかったことをしました。
やることはやって、必要なものは買い揃えて…。
でも、土日って本当にあっという間です。もう終わりました。昨日は一日ずっと家にいたからかな?

今日は母の日でしたので、デパートに行って紫色のカーネーションを買ってきました。母に見せたあと、祖母にあげました。

紫色のカーネーションの花言葉は「永遠の幸せ」なんだそうです。
なるべくなら、幸せは永く続いてほしいと思うもの。
母の日の趣旨とはちょっと違うけど、普段買わない色の花を買って渡すのもいいんじゃないかと、花屋の店員さんが言ってました。確かに。

幸せといえば、最近、家族という存在に飢えてます(笑)
祖父母宅は近くにありますが、うちは父が夜勤で兄が遠方で一人暮らしなので、家に帰ると当然ですが誰もいません。
話し相手もいないので、ちょっと人恋しい感じに…。私絶対一人暮らし出来ないパターンですわ(´・ω・`)

それで思い付いたのが、ペット飼いたいということ。柴犬やうさぎ、最近はハリネズミの画像や動画を見て和んでます。

帰っても出迎えてくれるものがいないので、寂しすぎて切なくなりますw((;∀;))
何で男ではなく、そっちに走るんだ!って誰かから突っ込まれそうですが(笑)
そんな簡単に彼氏出来たら苦労しませんよw
それに今はそんな気持ちになれないので…今は仕事に打ち込みたいので…。

ちなみに、何故ハリネズミかというと、Twitterで、ハリネズミが太りすぎて、ひっくり返ったのに起きれない動画を見てたらすごい「かっ、かわいい…!(´・∀・)」と心を鷲掴みにされたからです。あれは反則ですよw

うさぎもいいですけどね。かわいい。
とりあえずアニマルセラピー受けたい(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする