2月の満月は「スノームーン」というらしいです。
なんか、ブルームーンとかストロベリームーンとかそんなんいつの間につけたんっていうのが多くて混乱しますね(笑)
ちなみに本日の福岡(平地)は雪は降っておりませんので、雪降ってないムーンです。
お借りしたカメラとはいえ、ガンガン使いまくって、今日、月を撮ってみました。
私のカメラの用途は、風景、しずちゃん、そして天体であります。
人間を撮ることは考えていません(鼻ホジー
星を見るのは好きなので、いつか撮ってみたいなとは思っていました。
でも、スマホはおろか、家にあるコンデジでさえも、月を撮ることすらままならず…。
センサーサイズが小さいので仕方ないのですが、小さい米粒のような点、しかもぼやけてるようなのしか撮れませんでした。
しかし、今回のミラーレスを使ってみて感動しました。月がこんなに綺麗に撮れるなんて。
模様までくっきり。
望遠レンズの性能に限界はありますが、月を綺麗に撮れたので、ひとまず第一段階はクリアしたと思っていいかなと思いました。
びっくりなんですけど~