天気は晴れ
ているけど、今朝の地震や台風9号が通過したばかりで海は危険そう。
でも子供達は暇を持て余して退屈そう。
そんな訳で重い腰を持ち上げて
、子供達をプールへ連れて行ってきました。
阿児町甲賀(こうか)というところに、割と有名な「阿児の松原」という海水浴場があるのですが、そこにプール(主に児童向け)が出来ているそうで行って来ました。
付き添いも入れるそうですが、今回は私は見学で、子供二人で入ってもらいました。

我が家の子供達は二人でシンクロもどきの遊びをして楽しんでおりました。
水泳帽はなくてもいいみたいですし、浮き輪もビーチボールもOKでした。
プールの代金も200円(小学生)だし(※志摩市民だと100円)、
家から車で10分程度と近いし
実家滞在中何度か利用させてもらおうかと思います

でも子供達は暇を持て余して退屈そう。
そんな訳で重い腰を持ち上げて

阿児町甲賀(こうか)というところに、割と有名な「阿児の松原」という海水浴場があるのですが、そこにプール(主に児童向け)が出来ているそうで行って来ました。
付き添いも入れるそうですが、今回は私は見学で、子供二人で入ってもらいました。

我が家の子供達は二人でシンクロもどきの遊びをして楽しんでおりました。
水泳帽はなくてもいいみたいですし、浮き輪もビーチボールもOKでした。
プールの代金も200円(小学生)だし(※志摩市民だと100円)、
家から車で10分程度と近いし
実家滞在中何度か利用させてもらおうかと思います
