相変わらず暑い日です。 今日もこうしてお参りが出来ることが、嬉しい。
変わりない生活の出来ていることに感謝したいです。
いつもの、景色ですが、緑が濃くなっているように思います。
8月にはこの草刈り、木の手入れの清掃作業があります。お墓参りとお寺参り。また、忙しくなりそうです。ばあばあの仕事?です。
朝6時、菩提寺様の本堂は、涼しい風が、心地よく通り抜けてくれます。家だったら、もう汗がダラダラです。 ここにお参りさせていただくと、亡きご先祖様に会った気になっています。また、いろんな情報も教えてもらえます。
10時頃、で・・・菩提寺様から見える、石塔へのお墓参りをする。
家の花ばかりで。というか、ばあばあの育てたお花、今こんな花が咲いていますって。
ヒャクニチソウ、キキョウ、黄色の花、グラジオラス、後、まだ花芽のない葉っぱなどで。2組要ります。
午後、野菜の送り。ばあばあは、?「私の名前」ブランド野菜と勝手に名付けしています。キュウリ、なすび、白いなすびも、ピーマン、万願寺唐辛子、トマトは黄色と赤色、シソの葉、トウモロコシ今年は早く実が付いていて、農家さんのお米。それに、ジャガイモ、玉ねぎです。汗ダクです。姉の顔を想像して。
クロネコ便にて発送が、残念ながら25キロまで。慌ててまた、荷造りのやり直し
また、汗が・・・・明日の午前中に着きそうです。
一安心。