動くのに、助かります。天気が悪いと、足元が、とても大変ですから・・・
朝、10時から大方4時半位まで。 ばあばあはまだ、2回目の当番ですが、皆様檀家様は、こうしてお世話してくださっています。感謝ですね。
住職様は勿論、字内の浄土宗の檀家様が、念佛講と言ってお世話をして下さっています。
こうして長い歴史の中、続いているものです。 多くの方が毎月お参りなさっています。
阿弥陀様の元に、ご先祖様がおられていますって、法話を受けたことがありますが。菩提寺様にお参りすると、父、母、姉に会っているような気になってきます。
ばあばあも本当に、歳を重ねてしまったものです。
でも、暑い日でした。元気で当番をさせていただけました。何もできず、傍でいただけかも?少し、反省もあります。でも、お当番の皆様、いいお方ばかりで、助かりました。ありがとうです。
今日は、ドクダミのお茶を飲んで行ったののが、良かったのかな? 体にいいと聞いて作ったのですが。今の時期のドクダミで善かったのかな?
この様な透明感のあるお茶になりました。30分くらい煮出したものです。
ホント、苦みはありません、時期がチョッと遅いかな。?もう少し前、あれだけ引っこ抜いていたのに・・・・
あっと言う間にドクダミは乾いています。あまりの暑さで昨日の朝取りのドクダミなのに。
続けて飲めば、体質が変わっていいかも?毒が出るかしら?