こんにちは。スタッフの上野です。
最近、朝晩は風が強く、雨が降ったりしていますね。
衣替えの時期は、まだまだ先になりそうです。
さて、今日は睡眠についてのお話です。
4月のこの時期、新学期の疲れや気候の変化で、毎日眠くて仕方なかったり、
逆になかなか寝付けなかったりすることがあると思います。
私も、皆さんに大変ご親切にしていただき徐々に慣れてきたものの、緊張していたためか、
休日は8〜10時間ぐらい寝ていて、びっくりしました😳
東洋医学では、過眠のことを嗜眠(嗜睡)と呼び、昼夜を問わずに強い眠気があり、知らずに眠ってしまうことを示します。
例えば、自動車運転で一瞬、気づいたら急に眠ってしまう、などのことです。危ないですね😖
そして、嗜眠で息切れや身体の疲れ、手足の冷えがある場合は陰陽のバランスが崩れている状態で、陽気が不足している、と考えられています。他にも、嗜眠で頭がぼんやりとして、身体全体が重い場合は、身体を形づくる物質である気血水の、
水、つまり水分が身体に溜まりすぎている、と言われています。
夜は衛気(陽気)が体内に入り五臓六腑をを養い、代わりに営気(陰気)が表に出て四肢や感覚器を休ませて眠る事が出来る
と考えていますので、鍼灸治療ではこの衛気、営気のバランスを整えたり、身体の余分な水分や要らないものを取り除いたりしていきます。
嗜眠は、進行してしまうと治りにくくなると学びましたので、どうも最近、寝ても寝ても眠い……
睡眠は沢山取っているのに……という方は、お早めに天野鍼治療院へお越しください😃
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます