こんにちは!
スタッフの恒川です🦔
世間では今日からGWスタートですね🙌
最長で9連休という方も多いのではないでしょうか☺️
本日は祝日ではありますが、
午前のみ営業しました。
沢山の患者さまに来院していただきありがとうございました✨
気になるのはGW期間のお天気…
最初は雨続きの予報でしたが、
晴れの日も少し増えてきましたね❗️
私も飛騨高山へ行こうと計画しているので
どうにか良いお天気になるよう祈ってます🙏笑
先日いらした患者さまのお話です。
仕事でのストレスが多く、元々食が細いため食欲が湧かない、お腹の膨満感などを訴えていて定期的に治療をさせていただいています。
少しづつお腹の膨満感が改善され、お食事も
美味しく食べられるようになってきました😌と仰っていました。
東洋医学では消化器系のことを
五臓六腑のなかの脾胃(ひい)と言います。
(脾臓とは現代医学で云うところの膵臓に相当します。
『解体新書』を著した、杉田玄白が誤って訳したものだとも言われています。)
脾胃の働きとして
食べ物を受け入れて、食べ物細かくし栄養分を吸収、栄養分以外の残りかすを下へ降ろす
役割があります。
脾胃の働きが低下すると
悪心嘔吐、からえずき、ゲップ、胸焼け、腹の膨満感、便秘、下痢などが起こる
と考えられています。
脾胃は五臓六腑の中でも
身体全体をコントロールをしていると言っていい程、重要な臓腑です🌿
また胃腸が疲れてるなぁ😔と感じる方、
はやめのご相談お待ちしています☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます