はづきどう日記

shinichi&satomi日記
葉月堂鍼療日記

台風の前日

2018年09月28日 | 葉月堂の日記・出来事

台風の前日

飛んでいかないように物の整理と屋根の雨樋のつまりなどを確認、以前詰まっていて雨漏りし大変だった~

汚れるのでボロボロになったTシャツに着替えて、懐中電灯を持って頑張りました~

24号

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経絡治療学会福岡部会

2018年09月28日 | 経絡治療学会

平成30年度第6回目研修開催
10月14日(日)13:00~16:00開催
場所:福岡医療専門学校

特別講師:池田政一先生

『経絡治療と脈診と触診について』

お楽しみに~♪

会員以外の聴講もOKです。

お申込みは下記の経絡治療学会福岡部会お申込みフォームからお願いします。

 

経絡治療学会福岡部会のご案内 

 会場:福岡医療専門学校  福岡市早良区祖原3-1  ℡ 092-833-6120


地下鉄 西新駅から徒歩4分

お車での来場の方へ
学校施設の駐車場のご利用はできませんので、近隣のコインパーキングをご利用ください

http://www.jusei.ac.jp/


日程:日 時:平成30 年4月~平成31年3月まで、毎月1回 (全10回)

※年度修了は各科7回以上の出席と特別講義を除き6回中4回以上の出席必要)

 

  上記2つの条件を満たした方のみ、部会の年度修了とします。

 

○基礎科:1年目~3年目(基礎理論、脈診(比較~祖脈診)診断~治療まで

 

 (新規・再受講者1・2・3年)

 

○臨床研究科:基礎科修了者(3年修了者)4年目以上古典~実践応用臨床実技


福岡部会スケジュール *都合により日時変更あり(会場などの都合により)


8月と3月夏期大学と学術大会の月は休講

※ビデオの撮影は禁止とさせていただきます。ご協力よろしくお願いいたします。

福岡部会は経絡治療を学びたい方々と勉強をする会です。
会の和をもって会員の相互の親睦をはかり、臨床、鍼灸技術の向上を目的としています。

※東洋療法財団生涯研修認定 実施承認


※特別講師の日は講師の先生のご都合により、午後からの講義になる場合もあります。
  ご了承ください。
変更は前月の勉強会でご連絡します。または、このページに変更を書き込みます。

       



鍼灸師・鍼灸学生・その他

※    お申込みは事前にメールでお願いいたします。福岡部会参加申込みフォーム 

 

会費は当日受付でお願いいたします。

研修会受講料

年会費:  ○一般20,000円 ○学生15,000円
        ○一般聴講:一回5,000円 ○学生聴講:一回3,000円

 

※本部会員になられる方は別途7,000円本部に納める
※新年度は4月からとなっています。
※徴収は8月に本部会費7,000円
経絡治療学会会員年会費(9月~翌年8月有効)7,000円 

年4回学会誌が本部事務局から郵送されます


テキスト:日本鍼灸医学 経絡治療【基礎編】 

お問合わせ 福岡部会事務局 鍼灸葉月堂内 ℡092-541-1085   harikyu-hazukido@shirt.ocn.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする