経絡治療夏期大学から帰り1週間が過ぎ、
講師、スタッフ、受講生も
コロナに罹らずに無事に終わることができ
ホッとしています
葉月堂の鍼療も通常通りです
今日の暑かったですね~
9月になるともっと過ごしやすい季節
気持ちいい散歩ができるかな
睡眠時間について・・・
睡眠は疲労回復や免疫強化、身体や脳の休養、記憶、感情の安定に重要に
加齢とともに睡眠時間が少なくなるのが普通だよね~。
子供の頃、10才ぐらいは良く眠てっいた8時間~9時間ぐらい、
15歳中学~高校生7時間ぐらいかな
成人になって6時間かな
今はもっと短いと思います。
成人の目安は6~7時間前後と言われているが、
65歳以上になるともっと短くて5時間~6時間の人、多いと思いますよ。
体内のリズムも大事
朝は同じ時間に太陽の光を浴びることとか、夜は強い光を浴びないとかスマホも良くないでしょう・・・
子供は睡眠中はゴロゴロして動いているけど
年を取ると同じ姿勢でいるから~あちらこちら痛くなるものね~~
季節でもちがう、日の短い月は睡眠が長くて、日が長い初夏などは睡眠が短くなると思います。