はづきどう日記

shinichi&satomi日記
葉月堂鍼療日記

つつじ

2024年04月15日 | 葉月堂の日記・出来事

近くのつつじ

キレイだったので写真を撮りました

つつじの花はとても美しく、

ついついその美しさに見惚れて立ち止まってしまうこと

この様子から、ためらうことを意味する躊躇の語が当てられて、

のちに「躑躅」という説。

つつじの中には、なんと毒を持った品種もあり、

その毒を有するつつじの葉っぱを食べた羊が、

歩けなくなって死んでしまった様子が

「躑躅」の由来になっているともされています。

もう1つの読み方は(てきちょく)とは

足踏みしてなかなか進まないこと、

立ち止まること、躊躇しながら進むことなどを意味するそうです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春ですね~ | トップ | 妊活鍼灸治療 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

葉月堂の日記・出来事」カテゴリの最新記事